活動報告

4月1日(金)活動報告
  本日は関係部会 合同会議からスタート ウクライナ情勢について各省庁より情報提供いただき、意見交換いたしました。   その後、厚生労働委員会に出席しました。   今日から令和4年度、頑張っていきましょう!
2022.04.02
3月31日(木)活動報告
本日は、本会議のほか以下の会議等に参加しました。   ○総合エネルギー戦略調査会 2050年CNに向けたエネルギー・産業構造転換PT ○内閣委員会 ○第3回デジタルヘルス新成長戦略勉強会   朝は、総合エネルギー戦略調査会 2050年CNに向けたエネルギー・産業構造転換PTからスタート   その後、内閣委員会に代理出席   第3回デジタルヘルス新成長戦略勉強会では、事業者、省庁等よりヒアリングさせていただき、治療アプリの活用や電子カルテ情報と研究用データを効率的に収集するシステムについて意見交換いたしました。   その後、本会議に出席 本日の本会議では、所有者不明土地利用円滑化特措法、環境負荷低減事業活動促進法、植物防疫法について採決を行いました。   明日から新年度! 入学・就職・異動等で新生活をスタートされる方も多いと思いますが、慣れない環境での生活は体調を崩しやすいのでお気を付けください。
2022.04.01
モータースポーツ振興議員連盟総会 開催
3/30(水)17:00より私が事務局長を務めるモータースポーツ振興議員連盟総会を開催し、会長古屋圭司先生ほか国会議員の皆様、関係省庁、関係企業及び現役ドライバーとして活躍されているR&D SPORT・山内英輝選手、carenex TEAM IMPUL・平川亮選手、OGURACLUTCH・辻本始温選手など多数の皆様にご出席いただき、自動車モータースポーツの振興に関する法律案、モータースポーツ業界を巡る動き、カーボンニュートラルの取り組み等について意見交換させていただきました。  
2022.03.30
3月30日(水)活動報告
本日は以下の委員会、議連等に参加しました。   ○デジタル社会推進本部・NFT政策検討PT・金融調査会 金融イノベーション加速化PT合同会議 ○日本の尊厳と国益を護る会総会 ○国土交通委員会 ○第1回 青年局有志税制勉強会 ○厚生労働委員会 ○経済産業委員会 ○モータースポーツ振興議員連盟総会   本日はいつもより早い7時半~デジタル社会推進本部・NFT政策検討PT・金融調査会 金融イノベーション加速化PT合同会議でスタート   日本の尊厳と国益を護る会総会では、中国による日本大使館員拘束について意見交換いたしました。   その後、国土交通委員会に代理出席   第1回 青年局有志税制勉強会では、小倉將信青年局長のもと、令和4年度税制改正概要及び所得税について意見交換いたしました。   その後、厚生労働委員会、経済産業委員会に出席しました。
2022.03.30
3月29日(火)活動報告
本日は、内閣委員会経済産業委員会 連合審査会からスタート あの予算委員会で使われる第一委員室にて内閣委員会・経産委員会連合審査会が行われ、20分間質問に立たせて頂きました。 大変貴重な機会を頂きましたこと、また小林鷹之大臣から丁寧にお答え頂きましたこと、感謝申し上げます! 何よりこの場に送り出して下さった国民の皆様に感謝です!   その後、本会議に出席   情報通信戦略調査会 ネット上の誹謗中傷等対策小委員会では、京都大学大学院法学研究科教授・曽我部真裕先生よりヒアリングさせていただき、意見交換いたしました。   中小企業・小規模事業者政策調査会 勉強会では、当選同期の皆様と公共工事の品質確保の促進に関する法律について議論・意見交換いたしました。
2022.03.29
3月28日(月)活動報告
今週も1週間始まりました。 いよいよ桜のシーズンがやってきました。 都内各所で桜が綺麗に咲いています。   本日は以下の会議・議連等に参加しました。   ○青年局全国学生部オンライン意見交換会 ○文部科学部会教師の研修向上実行PT ○「スポーツの力で日本の未来を創る」勉強会 ○ワクチン予防議員連盟総会 ○佐渡島金山の世界遺産登録を実現する議員連盟設立総会 ○安全保障調査会 勉強会   午前中は、全国介護福祉政治連盟を訪問させて頂き、団体からの要望について意見交換させていただきました。   青年局全国学生部オンライン意見交換会では、若い皆さんから、学生という枠組みを超えた日本の未来を考える素晴らしい意見の数々がありました。 まずは、「学生部全国協議会」設立に向けて、共に頑張ってきましょう!   文部科学部会教師の研修向上実行PTでは、千葉県教育委員会及び戸田市教育委員会の皆様よりヒアリングさせていただき、意見交換いたしました。   「スポーツの力で日本の未来を創る」勉強会では、スポーツを通じた健康増進、障害者スポーツの推進についてスポーツ庁よりご説明頂き、意見交換いたしました。   ワクチン予防議員連盟総会では、新型コロナウィルス感染症ワクチン開発、感染症危機管理の司令塔機能強化策についてファイザー社及びモデルナ・ジャパン社よりヒアリングさせていただきました。   夕方には、佐渡島金山の世界遺産登録を実現する議員連盟設立総会に出席し、佐渡島金山の世界遺産登録に向けたこれまでの取組等について意見交換いたしました。   安全保障調査会 勉強会では、「防衛政策、防衛力のあり方等について」と題し、我が国を取り巻く安全保障環境、宇宙・サイバー・電磁波領域における取組の状況等について情報提供頂き、意見交換いたしました。
2022.03.28
3月25日(金)活動報告
今週も1週間お疲れ様でした。   本日は、本会議の他以下の委員会・会議等に参加しました。   ○「こども・若者」 輝く未来実現会議 ○経済産業委員会 ○青年局定例会議 ○内閣委員会 ○青年局日本商工会議所青年部との意見交換会   朝は、加藤勝信座長による「こども・若者」 輝く未来実現会議からスタート こども基本法案(要綱案)について、どのようにするか議論いたしました。   その後、経済産業委員会に出席   青年局定例会議では、新藤義孝衆議院憲法審査会筆頭理事より憲法審査会における議論とオンライン国会についてご講演いただき、意見交換いたしました。   本会議においては、令和4年度NHK予算についての採決及び消費者契約法について趣旨説明質疑を行いました。   その後、内閣委員会に代理出席   夕方には、日本商工会議所青年部との意見交換会に参加し、日本商工会議所青年部におけるDXを活用した各種大会の開催、デジタル活用による交流促進等の活動について情報提供頂き、意見交換いたしました。
2022.03.25
3月24日(木)活動報告
本日も一日お疲れ様でした。   本日は、本会議の他以下の委員会・会議等に参加しました。   ○外国人労働者等特別委員会 ○外交部会 人権外交PT ○青年局 倉庫業青年経営者協議会・冷蔵倉庫業青年経営者協議会との意見交換会 ○憲法審査会 ○「こども・若者」 輝く未来実現会議 役員会 ○スポーツ立国調査会スポーツ・ホスピタリティPT ○北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部   今日は、朝8時から外国人労働者等特別委員会に参加 建設業、農業、水産加工業のそれぞれの分野における外国人労働者の受入れの現状と課題について、関係省庁及び団体の皆様よりヒアリングさせていただき、意見交換いたしました。   その後、外交部会人権外交PTに参加し、ウクライナの避難民の受け入れ体制について議論しました。   倉庫業青年経営者協議会・冷蔵倉庫業青年経営者協議会との意見交換会では、青冷協の概要・活動状況についてご説明いただき、意見交換いたしました。   その後、憲法審査会に代理出席   午後からは、本会議に出席 本日は、選挙執行経費基準法、保険業法及び博物館法の採決を行いました。   その後、「こども・若者」 輝く未来実現会議 役員会では、こども基本法案(要綱案)について議論いたしました。   スポーツ立国調査会スポーツ・ホスピタリティPTでは、スポーツ・レガシーとしてのホスピタリティと題し、富山県南砺市長・田中幹夫様及び東北風土マラソン&フェスティバル実行委員会副委員長・竹川隆司様よりヒアリングさせていただき、意見交換いたしました。   夕方には、北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部では、本日のミサイル発射について、外交上の対応等について議論いたしました。
2022.03.25
3月23日(水)活動報告
本日は、ウクライナ情勢に関する合同部会から始まりました。   その後、ラグジュアリー観光議連で、迎賓館の視察に参加 明治の時代、国の威信をかけて建築された迎賓館、凄かったです。 今は一般公開されていて見学もできますので、この素晴らしさを是非体感して頂きたいです。   午後からは、丹羽秀樹 愛知県連会長を先頭に県連国会議員団で、堀内のり子ワクチン接種推進担当大臣へ、要望書を渡しに大臣室へ伺いました。   その後、雇用問題調査会に参加し、賃金の状況等について日本商工会議所、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会の皆様にヒアリングさせていただき、意見交換いたしました。   第3回農林部会・農政勉強会では、当選同期の皆様と農林水産物・食品の輸出の現状について議論・意見交換いたしました。   夕方には、ゼレンスキー大統領による国会演説がオンラインで開催され、多数の議員の皆様とともにLIVE視聴いたしました。  
2022.03.23
3月22日(火)活動報告
今日は非常に寒い1日で、東京では一時雪も降りました。   本日は、以下の部会等に参加しました。   ○科学技術・イノベーション推進の総合的な対策に関する実情調査 ○火曜会 ○人生100年時代戦略本部 女性の生涯の健康に関する小委員会 ○中小企業・小規模事業者政策調査会 勉強会   午前中は、私の所属する科学技術・イノベーション推進特別委員会で、世界最高水準のスーパーコンピュータ「富岳」をオンラインで視察させて頂き、「富岳」実機や内部の構造、「富岳」を利用した研究結果についてご説明いただき、意見交換いたしました。   その後、火曜会に参加 株式会社政策工房・代表取締役社長 原英史氏より、「国会における誹謗中傷について」と題し、ご講演いただき、国会での誹謗中傷と免責特権に関して問題点と改革試案について意見交換いたしました。   午後からは、人生100年時代戦略本部 女性の生涯の健康に関する小委員会に参加し、健康活力社会を牽引する女性の健康を包括的に支援する政策を推進する法的基盤の整備と推進体制について議論いたしました。   その後、中小企業・小規模事業者政策調査会勉強会に参加し、当選同期の皆様と取引適正化(含むパートナーシップ構築宣言、公共工事品確法)について意見交換いたしました。
2022.03.22
豊橋市曙学校給食センター竣工式
3月21日(月)は、豊橋市曙学校給食センター竣工式に出席させて頂きました。   栄養バランスのとれた食事を摂取することは、健康な生活を送る上で基本となります。また、児童生徒が皆で食事をすることは、豊かな心や望ましい人間関係を育成することからも、学校給食センターの役割は とても重要であります。 未来を担う子供たちの生活環境や学校環境を守るべく、国政の場においても引き続きしっかりと取り組んで参ります。
2022.03.22
スーパー耐久開幕戦@鈴鹿サーキット
3月20日(日)は、鈴鹿サーキットで開催されたスーパー耐久開幕戦を視察させて頂きました。 このスーパー耐久では、トヨタ2台がカーボンニュートラル燃料を使用して走っています。 運転した選手からも「全くガソリンと遜色ない」とのコメントも頂きました。   合成燃料は、基本的に従来のエンジンをそのまま使うことができ、保管方法も今のガソリンと同等です。 課題は、コストと生産量であり、現状は水素調達コストが非常に高いです。 それをいかに安く、大量生産を可能にするのかが今後の挑戦です。   モータースポーツからCN実現に向けて取り組んでまいります!  
2022.03.22
新城ラリー2022
3月19日(土)は、2022年全日本ラリー選手権(JRC)の開幕戦、新城ラリーが愛知県新城市周辺で開催され、自民党モータースポーツ議連事務局長として視察させて頂きました。 今年は逆走で使用した名物ステージの雁峰(がんぽう)は、狭く曲がりくねった下りとなり難易度が上がっている中、各車軽快に駆け抜けていきました。
2022.03.22
3月18日(金)活動報告
  今週も1週間お疲れ様でした。   本日は、関係部会合同会議からスタート ウクライナ情勢について、外務省・入管庁・財務省・金融庁・経産省・国交省・防衛省から日々の状況について確認し、国際連携を含め、どのようにロシアを止めるのかを議論するとともに、あらゆる手段で対応していきます。 また、ゼレンスキー大統領の国会演説も来週には調整中とのことです。   その後、全国介護事業者連盟・障害福祉事業部設立総会に出席 従来の障害・介護・医療の発想を超えるパラダイムシフトを目指して、日本国民の誰もが安心した日常生活を過ごせる地域共生社会実現に向け、業界全体が一丸となるように取り組んで参ります。   今週前半はすっかり春のような暖かさでしたが、今週末は冷え込みますので、皆様お身体にお気をつけて、良い週末をお過ごしください。
2022.03.19
3月17日(木)活動報告
本日は、本会議のほか、以下の委員会、会議等に参加しました。   ○外交部会・人権外交PT ○農林水産委員会 ○国会対策委員会 ○憲法審査会 ○共生社会の実現に向けた認知症施策推進議員連盟第3回総会 ○第2回農林部会・農政勉強会   今日は外交部会・人権外交PTからスタート ウクライナ避難民の受け入れに関する政府の取り組みの現状について議論しました。   その後、農林水産委員会及び憲法審査会に代理出席 憲法審査会では、とても熱く議論が繰り広げられる自由討議の様子を直で触れることができ、1年生議員にとってはとても有り難く、大変勉強になりました。   午後からは本会議に出席 これまで所属委員会で審議していた雇用保険法や貿易保険法等の改正法案の採決を行い、無事衆議院を通過しました。   その後、共生社会の実現に向けた認知症施策推進議員連盟第3回総会に参加し、有識者からのヒアリングさせて頂き、意見交換いたしました。   夕方には、第2回農林部会・農政勉強会に参加し、当選同期の皆様とみどりの食料システムについて意見交換いたしました。
2022.03.17
3月16日(水)活動報告
本日は、私が所属する4つの委員会の内、3つの委員会が開催されました。   朝一は、日本Well-being計画推進特命委員会に参加   過去に対談させて頂いた石川善樹先生にご参加していただき、人生100年時代と言われる中で「よりよく生きる」ことを意味するウェルビーイングに関して、日本で活用する際の活用例、課題及び今後の論点等について議論、意見交換いたしました。   その後、東日本復興特別委員会、厚生労働委員会、経済産業委員会と立て続けに参加しました。   厚生労働委員会では、雇用保険法等の一部を改正する法律案を採決しました。   経済産業委員会では、貿易保険法等の一部を改正する法律案を採決しました   夕方には、人生100年時代戦略本部 女性の生涯の健康に関する小委員会に出席   津田塾大学総合政策学部総合政策学科教授・伊藤由希子先生及び一般財団法人日本女性財団代表理事・対馬ルリ子先生からヒアリングさせていただき、女性の健康やウェルビーイングについて意見交換させて頂きました。  
2022.03.16
3月15日(火)活動報告
本日は、本会議のほか、以下の委員会、会議等に参加しました。   ○関係部会 ○厚生労働委員会 ○経済戦略本部 ○国連世界食糧計画(WFP)国会議員連盟総会 ○中小企業・小規模事業者政策調査会 勉強会   本日は関係部会からスタート ウクライナ情勢に関して、ロシア・ベラルーシ向け輸出禁止措置、装備品等の提供、我が国の金融制裁措置、邦人保護等の状況について関係省庁から情報提供頂き、意見交換いたしました。   その後、厚生労働委員会に出席   委員会後は、docomo Future Stationにて、三重県連学生部の皆様と5Gと先進技術の活用、仮想世界と現実世界を重ね合わせるMR技術等について意見交換いたしました。   午後からは、本会議に出席   その後、経済戦略本部に参加し、スマート農業支援・地方のデジタル化と題し、有識者の方よりヒアリングさせていただき、意見交換いたしました。   国連世界食糧計画(WFP)国会議員連盟総会では、河野太郎(WFP議連最高顧問)先生より、「ウクライナ・ロシア・NATOの今後の展開と日本が果たすべき役割と取るべき行動」と題しご講演いただきました。   夕方には、中小企業・小規模事業者政策調査会勉強会に参加し、当選同期の皆様と中小企業金融と題し、中小企業の資金繰り支援、コロナ禍での支援策の申請状況、中小企業再生支援協議会の取り組み等について意見交換いたしました。
2022.03.15
3月14日(月)活動報告
今週も始まりました!   週末3/13(日)には、第89回自由民主党大会が開催されました。 それに先立ち行われた女性局、青年部・青年局合同の靖国神社参拝にも参列致しました。   党大会では、岸田文雄総理総裁を先頭に夏の参議院選挙に向けて一致団結を誓いました。 愛知県連から渡辺義郎副会長、原よしのぶ幹事長、藤原宏樹青年局長、神戸洋美女性局長にもご参加頂きました。     本日(3/14)の午前中は、定期航空協会及び日本自動車会議所を訪問させていただき、団体からの要望について意見交換させていただきました。   その後、竹下亘先生お別れの会に参列させていただきました。   午後からは、河野太郎先生ご出席のもと、金融庁勉強会に参加しました。   その後、自民党三重県連学生部の皆様が党本部へ来訪され、小倉將信青年局長、吉川赳先生、川崎ひでと先生とともに意見交換いたしました。   孤独・孤立対策特命委員会では、「困窮家庭の孤独・孤立の実態と対策」「シングルマザー、ひとり親からみる孤独孤立と、官民連携プラットフォームに期待すること」と題し、有識者の方からヒアリングさせて頂き、意見交換いたしました。   安全保障調査会 勉強会では、レイモンド・F・グリーン 在日米国大使館首席公使にお越しいただき、日米安全保障についてご講演と意見交換をさせていただきました。
2022.03.14
3月11日(金)活動報告
東日本大震災から11年。改めて亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げ、被害に遭われた全ての方にお見舞い申し上げます。   本日は以下の委員会、会議等に参加しました。   ○関係部会 合同会議 ○スポーツ立国調査会スポーツ・ホスピタリティPT ○日本・ポーランド友好議員連盟緊急会議 ○青年局定例会 ○厚生労働委員会 ○財務金融委員会   本日は関係部会 合同会議からスタート ウクライナ情勢について、原発の状況、避難民の発生状況、ロシアでの主要日系企業の操業状況、ウクライナと我が国の農林水産物の貿易等について各省庁から情報提供頂き、意見交換いたしました。   その後、スポーツ立国調査会スポーツ・ホスピタリティPTに参加し、「スポーツ・レガシーとしてのホスピタリティ」と題し、Jリーグ及びBリーグでの取り組みの状況、課題、海外の事例及び将来像についてご説明いただき、意見交換いたしました。   日本・ポーランド友好議員連盟緊急会議では、駐日ポーランド共和国特命全権大使パヴェウ・ミレフスキ閣下にお越しいただき、最新のウクライナ情勢について、講演いただきました。   青年局定例会では、平沢勝栄前復興大臣より、「東日本大震災からの復興」と題しご講演いただきました。   その後、厚生労働委員会及び財務金融委員会に出席 財務金融委員会では、東日本大震災により犠牲となられた全ての方々に対し哀悼の意を表すべく、午後2時46分に1分間の黙とうを捧げ、御冥福をお祈りしました。 被災地では、公共インフラの整備等が進み、かつての景色が戻りつつあります。一方で、被災された方々の心のケアやコミュニティー形成などへの支援、さらには産業・なりわいの振興など、取り組まなければならない課題も残っており、引き続き全力を尽くして取り組んでまいります。  
2022.03.11
3月10日(木)活動報告
本日は本会議のほか以下の会議等に参加しました。   ○外交部会・外交調査会 合同会議 ○文部科学部会教師の研修向上実行PT ○経済産業部会、中小企業・小規模事業者政策調査会 合同会議 ○「こども・若者」輝く未来実現会議 ○「自民党・電力安定供給推進議員連盟」第74回総会 ○スポーツ立国調査会スポーツDXPT ○責任ある積極財政を推進する議員連盟第2回勉強会 ○農林部会 農政勉強会 本日は外交部会・外交調査会 合同会議からスタート 野党ユン氏が当選した韓国大統領選及び北方領土及び竹島をめぐる表現ぶりについて意見交換しました。 文部科学部会教師の研修向上実行PTでは、文部科学省より教師の免許・研修制度に関して、現行の教員研修の実施体系及びこれまでの研修制度の変遷等について情報提供いただき、意見交換いたしました。   経済産業部会、中小企業・小規模事業者政策調査会合同会議では、「2022年度中小企業白書・小規模企業白書」の骨子(案)について議論いたしました。   その後、本会議に出席したのち、志公会(所属派閥)の例会に参加し、今週末3/13(日)に行われる第89回自民党大会の中で実施予定の手話による党歌斉唱に向け、私の音頭のもと、練習しました。   午後からの「こども・若者」輝く未来実現会議では、こども基本法案 (骨子素案)について議論   「自民党・電力安定供給推進議員連盟」第74回総会では、ウクライナ情勢等踏まえた原子力発電所の早期再稼働の必要性、早期再稼働に向けた状況及び課題、緊急的稼働について議論、意見交換いたしました。   その後、愛知県連学生部の皆様が来訪され、意見交換   スポーツ立国調査会スポーツDXPTでは、ハイパフォーマンススポーツセンターのデータ利活用に向けた取組みと可能性、スポーツ界におけるデータ利活用の今後の可能性と検討課題と題し、有識者の皆様からヒアリングをさせていただきました。   責任ある積極財政を推進する議員連盟第2回勉強会では、名古屋商科大学ビジネススクール教授・原田泰先生より、「池田勇人総理の「所得倍増計画」の現代的意義」と題し、ご講演いただきました。   夕方には、農林部会・農政勉強会に参加 当選同期の皆様と、食料・農業・農村をめぐる情勢、新型コロナウィルスによる農林水産業への影響と支援策について意見交換いたしました。
2022.03.10
3月9日(水)活動報告
  本日は以下の委員会、会議等に参加しました。   ○厚生労働委員会 ○経済産業委員会 ○厚生関係団体委員会役員会 ○厚生労働部会 エビデンスとしての厚生労働指標を考えるPT ○文部科学部会・外交部会・領土に関する特別委員会 合同会議 ○国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)国会議員連盟緊急総会 ○厚生労働部会 リハビリテーションに関する小委員会   午前中は、厚生労働委員会及び経済産業委員会に出席   午後からも引き続き厚生労働委員会に出席したのちに、厚生関係団体委員会役員会に出席   その後、厚生労働部会・エビデンスとしての厚生労働指標を考えるPTに参加し、困窮・格差に関する指標の国際比較や各種情報の統計への利活用について議論いたしました。   文部科学部会・外交部会・領土に関する特別委員会 合同会議では、石垣市長・中山義隆様より、尖閣諸島をめぐる石垣市の取組についてご報告頂き、意見交換いたしました。   国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)国会議員連盟緊急総会では、ウクライナ人道危機における難民・国内避難民と緊急支援の状況について、UNHCR欧州地域局主席地域調査官及び国際協力NGOよりご説明頂き、意見交換いたしました。   夕方には、厚生労働部会・リハビリテーションに関する小委員会に参加 「介護領域の課題について」と題し、事業者及び地方自治体よりリハビリテーションの現状・取り組み状況と今後の改善の方向性について講演いただき、意見交換いたしました。
2022.03.09
3月8日(火)活動報告
  本日は、本会議のほか、以下の会議等に参加しました。   ○関係部会 合同会議 ○国会対策委員会 ○厚生労働部会・法務部会合同会議 ○火曜会 ○共同養育支援議員連盟総会 ○財務金融委員会 ○中小企業・小規模事業者政策調査会 勉強会   本日はウクライナ情勢に関する外交・国防・財務金融・経済産業の合同部会からスタートです。   その後、国会対策委員会に出席   厚生労働部会・法務部会合同会議では、「成年後見制度利用促進基本計画の見直しについて」と題し、現行の基本計画の見直しのポイント等を議論・意見交換いたしました。   午後からは、火曜会に参加し、日本弁護士連合会・次期会長 小林元治弁護士より「魅力ある司法の実現にむけて」と題しご講演いただきました。   本会議後は、共同養育支援議員連盟総会に参加   その後、財務金融委員会に代理出席   夕方には、中小企業・小規模事業者政策調査会勉強会に参加し、中小企業の事業承継・M&A、税制について当選同期の皆様と意見交換いたしました。
2022.03.08
3月7日(月)活動報告
今週も1週間始まりました。   週末には、東海地方で春一番が吹きましたが、まだまだ寒暖差がありますので、皆様体調にはお気を付けください。   本日は、以下の会議等に参加しました。 ○金融庁との勉強会 ○全国青年部長・青年局長合同オンライン会議 ○安全保障調査会 勉強会   金融庁との勉強会では、塩崎彰久先生及び神田潤一先生とともに、金融庁・財務省・中小企業庁より中小企業支援について情報提供いただき、意見交換いたしました。     全国青年部長・青年局長合同オンライン会議では、令和4年活動方針(案)及び青年局の今後の活動等について意見交換いたしました。   その後、安全保障調査会 勉強会に参加し、元統合幕僚長・折木良一氏より、「人的基盤の強化について」と題し、ご講演いただきました。  
2022.03.08
3月4日(金)活動報告
本日は、私が所属する4つの委員会の内、3つの委員会が開催されました。   朝一は、外交部会・国防部会・財務金融部会・経済産業部会 合同会議に参加 ウクライナ情勢及びウクライナからの避難民への人道支援と日本への受け入れに関して議論、意見交換いたしました。   その後、立て続けに厚生労働委員会、経済産業委員会、東日本大震災復興特別委員会に参加   午後からは、自民党青年局定例会議に参加し、「大学生の生活保護受給について」と題し、NPO法人子ども支援センターつなっぐ代表理事・飛田桂氏及びNPO法人虐待どっとネット代表理事・中村舞斗氏よりご講演いただき、意見交換いたしました。   その後、モータースポーツ議員連盟・資源管理議員連盟 合同幹部会を開催し、合成燃料の現状及び資源エネルギー庁での取り組み状況について情報共有をするとともに、合成燃料の開発・商用化を加速させるために両議員連盟でどのように連携することができるのか等の意見交換を行いました。   今週も1週間お疲れ様でした! 良い週末をお過ごしください。
2022.03.04
3月3日(木)活動報告
本日は、本会議のほか以下の委員会・会議等に参加しました。   ○総合エネルギー戦略調査会 2050年CNに向けたエネルギー・産業構造転換PT ○沖縄及び北方問題に関する特別委員会 ○青年局学生部全国協議会 設立準備委員会 ○食料産業政策委員会 ○「教育立国推進協議会」第4回総会に ○全日本トラック事業政治連盟春季懇談会 ○自民党愛知県連青年局役員会   本日は、総合エネルギー戦略調査会 2050年CNに向けたエネルギー・産業構造転換PTからスタート 当選同期であり、鈴鹿が選挙区の川崎ひでと議員とともに、再生可能エネルギーと原子力の分野におけるCNに向けた課題と取組みに関するヒアリングをさせて頂き、意見交換いたしました。   その後、沖縄及び北方問題に関する特別委員会に代理出席   青年局学生部全国協議会 設立準備委員会では、学生部のより一層の組織拡大や活動の活発化などを目的とした「学生部全国協議会」の設立に向けて、運営形式・活動内容等について議論及び意見交換いたしました。   午前中の最後には食料産業政策委員会に参加し、食品産業をめぐる情勢に関して、積極的な設備投資の事例(AI、ロボット等の活用)について議論及び意見交換いたしました。   午後からは、本会議に出席   本会議後は、「教育立国推進協議会」第4回総会に参加 本日は、教育評論家・妹尾昌俊氏、NPO法人カタリバ設立者・代表理事 今村久美氏より、『教育現場の諸課題への取り組み』と題しご講演いただきました。   その後、全日本トラック事業政治連盟春季懇談会に参加   夕方には、オンラインで自民党愛知県連青年局役員会に参加し、県連各委員会の活動方針案について意見交換いたしました。  
2022.03.03
3月2日(水)活動報告
本日は、以下の委員会・会議等に参加しました。   ○外交部会・外交調査会 合同会議 ○厚生労働委員会 ○経済産業委員会 ○外交部会 人権外交PT ○文部科学部会 ○情報通信戦略調査会「ネット上の誹謗中傷等対策小委員会」   本日は、外交部会・外交調査会 合同会議からスタート ウクライナ情勢について、日々変わる状況把握に努めました。   その後、厚生労働委員会、経済産業委員会に参加   午後からは、外交部会 人権外交PTに参加し、紛争等が発生した際の最近の人道的対応のあり方について議論いたしました。   その後、文部科学部会に参加し、学校法人のガバナンス改革に関して、今後目指すべき私立学校の運営の在り方及びそのための改革の全体像について議論及び意見交換いたしました。   情報通信戦略調査会「ネット上の誹謗中傷等対策小委員会」では、「ネット上の誹謗中傷に対応するための緊急提言」に対する政府の取り組み状況について、被害の深刻化防止・発信者の開示請求・SNS教育等の観点から省庁ヒアリングさせて頂きました。
2022.03.02
3月1日(火)活動報告
今日から3月(弥生)   本日は、本会議のほか以下の会議等に参加しました。   ○外交部会・外交調査会 合同会議 ○金融調査会 ○国会対策委員会 ○人口減少対策議員連盟総会 ○財政政策検討本部 ○中小企業・小規模事業者政策調査会 勉強会   本日は外交部会・外交調査会 合同会議及び金融調査会からスタート 金融調査会では、金融機関におけるデジタルを活用した取り組み状況(デジタル通貨・次世代決済システム)及び今後の実証実験の方向性・課題について議論いたしました。   国会対策委員会に参加後、人口減少対策議員連盟総会に参加し、人口減少(自然減と社会減)の現状と課題について、関係省庁からヒアリング及び意見交換いたしました。   午後からは本会議に参加 本日は、ウクライナをめぐる情勢についてロシア軍による侵略を「最も強い言葉で非難する」とした決議案が採決され、賛成多数で可決されました。   その後、財政政策検討本部に参加 昨年12月からの財政政策検討本部において実施された講演について、京都大学レジリエンス実践ユニット・特任教授 青木泰樹先生に中間とりまとめを行っていただき、意見交換いたしました。   夕方には、中小企業・小規模事業者政策調査会勉強会に参加 全事業者数の 99.7%を占める中小企業・小規模事業者の現状及び課題認識、各種支援金・給付金・補助金の採択状況、活用事例について議論いたしました。
2022.03.01
2月28日(月)活動報告
本日は午前中にENEOS中央技術研究所に視察へ ENEOS中央技術研究所では、ENEOSにおけるカーボンニュートラルの取り組みについて情報提供いただいたのちに、所内の実験設備の見学等をさせて頂きました。 また、水素と二酸化炭素から人工的に石油を作る合成燃料の現状の課題も含めて意見交換させて頂きました。CNだけでなく、経済安全保障の観点からも迅速に進める必要性をより感じることのできる非常に有意義な時間となりました。   午後からは、スポーツ庁との勉強会に参加 その後、立て続けに部会等に参加   厚生労働部会に参加では、、新型コロナウイルス感染症に係る医療提供体制及び医療機関におけるサイバー攻撃の現状について議論いたしました。   内閣 第一 部会・ 交通安全対策 特別委員会では、昨今話題のキックボードの交通方法等を含む道路交通法の一部を改正する法律案について議論・意見交換いたしました。   財務金融部会・金融調査会 合同会議では、ウクライナ問題におけるロシアへの金融制裁、国際社会のウクライナへの支援について議論及び意見交換いたしました。   今日で2月も終わり、明日から3月ですね! 最近は日中の温度も上がってきておりますが、朝晩はまだまだ冷え込むので皆様引き続き体調にお気をつけてお過ごしください。  
2022.02.28
2月25日(金)活動報告
○外交部会・外交調査会・国際協力調査会 合同会議 ○国会対策委員会 ○文部科学部会 ○厚生労働委員会 ○党改革実行本部 総会 ○青年局日本左官業組合連合会青年部との意見交換会   本日は、外交部会・外交調査会・国際協力調査会 合同会議からスタートしました。 昨日からの刻々と変化するウクライナ情勢について、各国の対応状況等について意見交換いたしました。   その後国会対策委員会に参加   午前の最後には、文部科学部会に参加し、外国人留学生の円滑な入国に向けて、3月以降の留学生の入国手順等について議論いたしました。   午後からは厚生労働委員会に参加   党改革実行本部総会では、時代の変化に対応し、先進的で開かれた党運営を行うことで不断に国民の信頼確保・増進を図るための党則改正について意見交換いたしました。   夕方には、青年局日本左官業組合連合会青年部との意見交換会に参加し、日本左官業組合連合会青年部の皆様と左官業における現状、課題について意見交換いたしました。   皆様良い週末をお過ごしください!
2022.02.25
2月24日(木)活動報告
  本日は、憲法審査会に代理出席したほか、以下の会議等に参加しました。   ○社会保障制度調査会・デジタル社会推進本部 健康・医療情報システム推進合同PT ○経済成長戦略本部 ○憲法審査会 ○地方創生実行統合本部 デジタル田園都市国家構想推進委員会 ○財政健全化推進本部 ○環境・温暖化対策調査会 サステナブルファッションPT ○伝統と創造の会勉強会 ○外交部会・日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会合同会議 ○青年局未来医師会ビジョン委員会 日本医師会の若手会員との意見交換会   本日は社会保障制度調査会・デジタル社会推進本部 健康・医療情報システム推進合同PTからスタート 厚生労働省より、諸外国の電子カルテ及び標準化の取組に係る状況について、閲覧権限・運営主体・共通基盤・参照可能な情報等の観点から情報提供頂き、意見交換いたしました。   経済成長戦略本部では、成長と分配の好循環を目指す中、業種により業績回復に差が生じており、中小企業等が賃上げの原資を確保できるよう、取引事業者全体のパートナーシップにより、労務費、原材料費、エネルギーコストの上昇分を適切に転嫁できる環境の整備に向けた議論を行いました。   その後、憲法審査会に代理出席   午後からは、地方創生実行統合本部 デジタル田園都市国家構想推進委員会に出席 全ての人がデジタル化のメリットを享受できる心豊かな暮らしを実現し、地域の個性を活かした地方活性化していくための今後の検討の方向性について議論いたしました。   財政健全化推進本部では、東京大学大学院経済学研究科・教授 柳川範之先生より「経済成長に向けた歳出改革」、慶應義塾大学商学部・教授 権丈善一先生より「社会保障改革の方向性」と題しそれぞれご講演頂き、意見交換をいたしました。   その後、環境・温暖化対策調査会 サステナブルファッションPTに事務局次長として参加 第1回目である今回は、「アパレル業界におけるサステイナビリティの現状」と題し、株式会社ローランド・ベルガー 福田稔様よりご講演頂くとともに、環境省・経済産業省・消費者庁から各省庁の取り組みについて情報提供頂き、議論いたしました。   伝統と創造の会勉強会では、国士舘大学特任教授及び日本大学名誉教授 百池章先生、内閣審議官(皇室典範改正準備室副室長)溝口洋様より、「皇位継承について」講演頂きました。   夕方には、外交部会・日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会合同会議に参加し、安倍晋三先生に「歴史戦をどう戦うか」と題しご講演頂きました。   また、青年局日本医師会の若手会員との意見交換会においては、未来医師会ビジョン委員会の皆様と「最近の医療の諸問題」について意見交換いたしました。
2022.02.24
2月22日(火)活動報告
今日は『竹島の日』 島根県に編入されて100周年になることを記念し2005年に島根県議会が制定したものです。   本日は、本会議の他以下の会議等に参加しました。   ・文部科学部会・外交部会 領土に関する特別委員会合同会議 ・厚生労働部会・虐待等に関する特命委員会・障害児者問題調査会合同会議 ・経済産業部会   朝は、文部科学部会・外交部会 領土に関する特別委員会合同会議からスタート 東海大学海洋学部・山田吉彦教授より「石垣市周辺海域実態調査について」ご講演いただき、海洋プラスチックゴミや海岸漂着ゴミの実態について議論いたしました。   その後、厚生労働部会・虐待等に関する特命委員会・障害児者問題調査会合同会議に参加し、児童虐待の相談対応件数の増加など、子育てに困難を抱える世帯がこれまで以上に顕在化してきている状況等を踏まえ、子育て世帯に対する包括的な支援のための体制強化等をすることを目的とした児童福祉法等の一部を改正する法律案について議論いたしました。   また、経済産業部会において、『スマート保安(産業保安分野におけるIoT、ビッグデータ・AI、ドローン等の活用を通じた安全性と効率性の向上)の促進』、『新たな保安上のリスク分野への対応/災害対策・レジリエンスの強化』、『カーボンニュートラル実現に向けた保安規制の整備』の3つを柱にした高圧ガス保安法等の一部を改正する法律案について議論いたしました。   午後からは衆議院本会議に参加 本日は、令和4年度予算案について採決を行い、無事衆議院を通過、年度内の成立が確実となりました。 引き続き委員会での法案審議等に全力で臨みます。  
2022.02.22
2月21日(月)活動報告
  今週も1週間始まりました!   本日は予算委員会からスタート 今日は総理も出席の集中審議でした。 国民の皆様の生活に大きく影響する大事な令和4年度予算を決める委員会もいよいよ終盤戦です。   午後からは、文部科学部会に参加し、「外国人留学生の入国に係る決議文」及び3月以降の水際措置を受けた文部科学省の対応について議論いたしました。   その後、自民党再生可能エネルギー普及拡大議員連盟に参加し、東京大学工学系研究科建築学専攻建築環境学講座・准教授 前真之氏、公益財団法人自然エネルギー財団・事業局長 大林ミカ氏、シニアマネージャー 西田裕子氏より、建築物の省エネ・断熱について、ヒアリング及び意見交換させていただきました。   また、安全保障調査会勉強会においては、北村エコノミックセキュリティ代表、前国家安全保障局長・北村滋様より「情報、インテリジェンスについて」と題しご講演いただき、日本の情報機関、情報機能強化に向けた検討事項について議論いたしました。   夕方には、代理で総務委員会に出席しました。
2022.02.21
2月18日(金)活動報告
1週間お疲れ様でした。 本日は以下の会議等に参加しました。   ・デジタル社会推進本部 ・経済産業部会・総合エネルギー戦略調査会 合同会議 ・全国管工事業共同組合連合会青年部協議会との意見交換会 ・自民党青年局定例会議 ・カーボンプライシング勉強会   本日はデジタル社会推進本部からスタート 新経済連盟、デジタル庁の皆様にリモートで参加していただき、デジタル経済化に向けた基本的な考え方や具体的な政策について議論いたしました。   経済産業部会・総合エネルギー戦略調査会 合同会議では、ウクライナ有事に備える原油高騰対策の加速・追加に向けた緊急提言について協議しました。 その内容を自民党として取りまとめて頂き、今のガソリン補助額5円から、トリガー条項を上回る補助額25円以上に引き上げることを求め、政府に提言いただきました! https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220218/k10013490661000.html   その後、全国管工事業共同組合連合会青年部協議会の皆様との意見交換会に参加 司会進行として、管工事業における建設資材の高騰等、SDGsに向けた取り組みについて意見交換させて頂きました。   午後からは青年局定例会議に参加 本日は来週2月22日の竹島の日に向けて、拓殖大学名誉教授・下條正男先生からご講義を頂きました。 その中で、日本政府は竹島に対する取組が足らなさすぎるとご指摘 また、同期である島根選出の高見議員、島根県坪内県議からも県での取組や支援についてお話し頂きました。   その後、カーボンプライシング(化石燃料等の使用により排出・削減される二酸化炭素に価格付けを行う仕組み)に関する勉強会に参加 2050年カーボンニュートラルの実現を見据えた経済と環境の好循環に向けて、カーボンプライシングの意義・導入状況等について意見交換いたしました。   夕方には、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部の皆様と深澤洋一厚労大臣政務官を訪問し、新型コロナウイルスによって厳しい状況におかれている宿泊業の実態を踏まえた、宿泊施設の工事完了と支払い期限の延長措置等を含んだ要望を申し入れました。
2022.02.18
2月17日(木)活動報告
本日は以下の会議、部会に参加しました。   ・外交部会・外交調査会 合同会議 ・青年局 日本青年会議所との意見交換会 ・物流調査会 ・内閣第一部会・「こども・若者」輝く未来創造本部合同会議 ・環境・温暖化対策調査会   本日は外交部会・外交調査会 合同会議からスタート 緊迫したウクライナ情勢を受けて、ウクライナ情勢、米国のインド太平洋戦略、ミャンマー少数民族の概要について議論いたしました。   その後、小倉青年局長のもとで日本青年会議所の皆様と意見交換会をさせて頂きました。 日本青年会議所中島土会頭をはじめ多くの役員の皆様にご出席いただき、日本の経済、日本社会の未来について自由闊達な議論をさせていただきました。   物流調査会にて、国土交通省、農林水産省の皆様より物流施設の立地状況、農林水産物・食品流通の課題について情報提供頂くとともに、東京女子大学・二村真理子教授より物流の現状と課題についてヒアリングさせて頂き、意見交換を行いました。   午後からは、内閣第一部会・「こども・若者」輝く未来創造本部合同会議に参加し、閣法「こども家庭庁設置法案」、閣法「こども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律の整備に関する法律案」について議論いたしました。   その後、環境・温暖化対策調査会に参加 2050年カーボンニュートラル実現に向けた金融機関における取り組みについて有識者ヒアリングをさせて頂きました。 加えて、サステナブルファッションによるライフスタイル変革と成長の好循環創出によって国内繊維・アパレル産業の「新たな成長」を目指す新たなPTの進め方についても議論しました。
2022.02.17
国会質問 予算委員会第7分科会(経済産業省所管)
質問内容 ①電動車の定義について ②合成燃料について及び合成燃料の国内生産における今後の見通しについて ③カーボンニュートラル実現に向けての大臣のご所見について ④原油価格高騰に対する政府のモニタリング及び、今後の対策について ⑤アドブルー(尿水素)不足に対する現状及び、政府の今後の対応について ⑥半導体の次世代素材研究開発及び普及に向けた目標設定について   記載のリンクで分科会の動画が配信されていますので、ぜひご覧ください! https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=53601&media_type=
2022.02.16
国会質問 予算委員会第4分科会(文部科学省所管)
質問内容 ①子供たちが夢を持って学んでいける社会づくりに向けての大臣のご所見について ②公立学校に伴う改修について ③GIGAスクール構想について ④スクールソーシャルワーカーについて ⑤外国人留学生について ⑥子供のスポーツ機会確保について ⑦DX活用による文化芸術活動支援や文化資源の保護・活用及びグローバル市場におけるデジタルコンテンツについて ⑧アートフォーザフューチャー事業について   記載のリンクで分科会の動画が配信されていますので、ぜひご覧ください! https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=53598&media_type=
2022.02.16
2月16日(水)活動報告
本日は人生初めての国会質問   皆様からの応援や、委員会室に直接応援に来てくださった先輩議員や同僚議員など心強く、大変プレッシャーのかかる中でも無事にデビュー戦でチェッカーを受けることができました。 9時~予算委員会第7分科会(経済産業省所管)、16時~第4分科会(文部科学省所管)と、2度の質問する機会を頂き、質問を考える大変さや、日頃からの課題意識などが問われたり、どう問いかけるかなど、身をもって経験することができました。 反省点を次に活かして、引き続き取り組んで参ります!有難うございました!   夕方には、牧島かれんデジタル大臣ご出席のもと、介護デジタル勉強会を開催 社会福祉法人桑の実園福祉会・理事長 徳永憲威先生、崇徳厚生事業団長岡医療と福祉の里グループ・副理事長 田宮尚明先生、株式会社ビーブリッド・代表取締役 竹下康平様より、介護業界におけるICT活用の現状、医療・福祉の情報連携における課題点などについてヒアリングさせて頂き、今後の改革に向けた認識の共有・意見交換をさせて頂く有意義な勉強会となりました。  
2022.02.16
2月14日(月)活動報告
今週も1週間始まりました。 本日は、午前中に衆議院予算委員会に出席したほか、午後から以下の会議等に参加しました。   ・文部科学部会「学校現場のいじめ撲滅PT」 ・文部科学部会   文部科学部会「学校現場のいじめ撲滅PT」では、東京都児童相談センター及び警察庁の皆様より、それぞれの取組・対応状況について情報提供頂きました。 少しでも早い対応・いじめ撲滅を実現するべく、PT幹事として、引き続き意義ある改革を進めて参ります。   文部科学部会では、外国人留学生の入国に係る決議文(案)について議論いたしました。   その後、今週開催される衆議院予算委員会分科会での、国会質問に向けた準備を行いました。 国会議員になって初めての国会質問を、16日(水)・17日(木)の分科会にて行う予定となっております。 衆議院のホームページより配信されますので、お時間のある方はぜひご覧ください。 詳細が決まりましたら、再度告知させていただきます。   最後に、本日日頃よりご支援を賜っている皆様に向けて、メルマガ「衆議院議員山本左近NEWS No,2」を送付させていただきました。 自身初となる通常国会が開会し約1か月に渡る活動報告、また、政府として展開している様々な支援策についても記載しておりますので、ぜひご活用ください。 メルマガ配信希望の方は、記載のリンクより「サポーター登録」をよろしくお願いします。 https://sakonyamamoto.com/registration/  
2022.02.14
【申請期限延長】
『新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金』について、申請期限が令和4年3月末日まで延長となっています。   この制度は、昨日紹介した緊急小口資金及び総合支援資金等の特例貸付を終了した世帯や、再貸付について不承認とされた世帯を対象としております。 また、受給期間が終了した世帯に対し、再支給が可能になっております。   記載のリンクでは、制度の概要及び申請書類の書き方が動画で見ることもできるので、ぜひご覧ください!   https://corona-support.mhlw.go.jp/shien/index.html
2022.02.10
2月10日(木)活動報告
本日は予算委員会に代理で出席したほか、以下の会議等に参加しました。   ・総合エネルギー戦略調査会 2050年CNに向けたエネルギー・産業構造転換PT ・第2回青年局学生部全国協議会設立準備委員会 ・内閣第一部会・文部科学部会・地方創生実行統合本部合同会議 ・自民党MaaS議員連盟、マイクロモビリティPT第6回勉強会 ・財政健全化推進本部 ・交通安全対策特別委員会 ・正令の会(当選同期の会)第1回勉強会   朝一は、総合エネルギー戦略調査会 2050年CNに向けたエネルギー・産業構造転換PTに参加 石油連盟・定期航空協会・日本化学工業協会の皆様より、CNに向けた課題と取組みについて、各分野の状況について情報提供頂き、意見交換いたしました。   その後、第2回青年局学生部全国協議会設立準備委員会に参加し、団体学生部の副部長として司会を務めました。   内閣第一部会・文部科学部会・地方創生実行統合本部合同会議では、地域産業を担う高度人材育成を促進するための大学編入学特例、地域のイノベーション促進のための土地等の貸付手続きの特例を盛り込んだ構造改革特別区域法の一部改正法案について議論いたしました。   午前の最後は、代理で予算委員会に参加しました。   午後からは、自民党MaaS議員連盟・マイクロモビリティPT第6回勉強会に参加 電動キックボードにおける実証実験の結果及び各省庁における検討状況について意見交換いたしました。   財政健全化推進本部では、「財政秩序の必要性について」と題し、BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長・中空麻奈様よりご講演頂き、意見交換いたしました。   その後、交通安全対策特別委員会に参加し、運転者がいない状態での自動運転の実現、新たな電動モビリティの交通ルールの在り方、運転免許証と個人番号カードの一体化に向けて議論いたしました。   夕方には、事務局長として正令の会(当選同期の会)第1回勉強会を開催し、茂木敏充幹事長より「参院選の勝利に向けて」と題し、茂木幹事長のこれまでの経験を踏まえた貴重なご講演を頂き、非常に有意義な時間となりました。   今週末も冷え込むことが予想されますので、引き続き路面の凍結等に注意して、良い週末をお過ごしください! Have a nace weekend!
2022.02.10
【申請期限延長】
緊急小口資金及び総合支援資金(初回貸付)について、申請期間が令和4年3月末日まで延長となっています。   緊急小口資金は、 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、休業等による収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯 総合支援資金は、 新型コロナウイルスの影響を受けて、収入の減少や失業等により生活に困窮し、日常生活の維持が困難となっている世帯 を対象としております。   今回の特例措置では、二つの資金とも、償還時において、なお所得の減少が続く住民税非課税世帯の償還を免除することができる取扱いもありますので、詳しくは記載のリンクをご確認ください。 https://corona-support.mhlw.go.jp/seikatsufukushi/index.html
2022.02.09
2月9日(水)活動報告
本日は、朝から国土交通部会、デジタル社会推進本部、日本Well-being計画推進特命委員会に参加   国土交通部会では、自動車損害賠償保障法、航空法、宅地造成等規制法及び安定的なエネルギー需給構造も確立を図るためのエネルギーの使用の合理化に関わる法律の一部を改正する法律案について、議論・意見交換いたしました。宅地造成等規制法においては、昨年7月の熱海市での土砂災害を教訓とした盛土に関する規制が含まれています。より実効的な内容となるように引き続き議論して参ります。   その後、立て続けに財務省・厚生労働省・経済産業省の担当者の方よりレクを受けました。   午後からは、責任ある積極財政を推進する議員連盟設立総会に参加   その後、財務金融委員会に代理として出席   夕方には、青年局中央常任委員会が開催され、全国8カ所でのブロック会議で上がった党の方針や運営に関わる意見について情報共有するとともに、「わが党の広報戦略について」と題し、河野太郎広報本部長にご講演頂きました。   明日は関東甲信の広い範囲で雪が予想されています。 公共交通機関への影響、路面の凍結の可能性もありますので、明日は時間に余裕を持ってお出かけください。
2022.02.09
【申請期限間近!】
『低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)』の申請期限が多くの自治体で2月末となっています。   新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から行われる支援策です。 対象の方は、 ① 令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受けている方(申請不要) ② 公的年金等を受給していることにより、令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方 ※児童扶養手当に係る支給制限限度額を下回る方に限る。 ③ 令和3年4月分の児童扶養手当は受給していないが、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方   ①に該当の方は申請不要ですが、②③に該当の方は申請が必要になります! 申請期限は、自治体によって異なりますので、詳しくは記載のリンクよりご確認ください! https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11456.html  
2022.02.08
2月8日(火)活動報告
本日は本会議の他に以下の会議、部会に参加しました。   ・「こども・若者」 輝く未来実現会議 ・北朝鮮による拉致問題対策本部 ・宇宙・海洋開発特別委員会 宇宙総合戦略小委員会   本日は、「こども・若者」 輝く未来実現会議からスタート こどもが自立した個人としてひとしく健やかに成長することのできる社会の実現に向けた家庭の福祉の増進及び保健の向上を目的としたこども家庭庁設置に向けた議論を行いました。   その後、北朝鮮による拉致問題対策本部に参加 最近の北朝鮮情勢及び拉致問題をめぐる取組状況について、また、麗澤大学客員教授・西岡力様より、「拉致問題と北朝鮮情勢」と題しご講演頂き、意見交換いたしました。   午後からは、本会議に参加 現在予断を許さない緊迫した状況が継続しているウクライナ情勢をめぐって決議を採択しました。 その後、金子総務大臣から「令和4年度地方財政計画について」「地方税法等・地方交付税法等の一部を改正する法律案」の趣旨説明が行われ、各党代表による質疑が行われました。   本会議後は、宇宙・海洋開発特別委員会 宇宙総合戦略小委員会に参加 JAXA理事長•山川宏様よりJAXAにおける安全保障への取組について、東京大学先端科学技術研究センター専任講師 ・小泉悠様より中露における衛星攻撃技術の開発と宇宙システムの機能保障についてご講演頂いき、「宇宙領域での防衛に関する基本的考え方について」議論・意見交換いたしました。  
2022.02.08
2月7日(月)活動報告
今週も始まりました! 本日は国会議員になってちょうど100日目でした。 国民の代表として皆様が安心して豊かに暮らせる社会を実現するよう、新人らしい勢いをもって今後もフルスロットルで頑張っていきます。   本日は予算委員会に参加。   予算委員会後は、外交部会・経済産業部会・外交調査会に参加し、上杉謙太郎外務大臣政務官ご出席のもと、わが国の人権外交のあり方検討プロジェクトチーム 第二次提言(案)「ビジネスと人権」に関するわが国のあり方について議論いたしました。 こうやって自民党内で意見を出し合い、一つの提言としてまとめていく、政策のプロセス決定に関われること、改めて当選させていただいたこと皆様に感謝です。     最後になりますが、内閣府男女共同参画局では、「女性応援ポータルサイト」においてコロナ禍でお困りの女性の方への支援策をまとめて発信しております。 https://www.gender.go.jp/policy/sokushin/ouen/virus/ 明日以降個別に支援策をご紹介していく予定です。 記載のリンクより「女性応援ポータルサイト」をご覧ください。  
2022.02.07
【期限延長のお知らせ】
『新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置並びに関連する助成金及び特別相談窓口の期限延長』についてお知らせです。   厚生労働省では、妊娠中の女性労働者の母性健康管理を適切に図ることができるよう、「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置」を規定するとともに、この措置により休業が必要とされた妊娠中の女性労働者のために有給の休暇制度を設けて取得させる事業主を支援する助成制度を設けています。   今般、令和2年5月7日から適用している新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置、新型コロナウイルスに関する母性健康管理措置に係る助成金、母性健康管理措置等に係る特別相談窓口の期限が令和4年1月31日から令和4年3月31日まで延長されました。ぜひ活用ください。   https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11067.html  
2022.02.04
2月4日(金)活動報告
1週間お疲れ様でした。 今日は立春!でしたが、非常に冷え込む朝でしたね。   本日は、外交部会・外交調査会合同会議からスタート わが国の人権外交のあり方検討プロジェクトチーム 第二次提言、クーデター後1年のミャンマー情勢、トンガに対する支援について議論いたしました。 その中でも、「ビジネスと人権」について(人権デューデリジェンスについて)の第二次提言(案)は当選後、PTに入れていただき、作成プロセスに関わらせて頂いており、今回平場の議論で様々な視点からご議論頂けたこと大変勉強になりました。   その後、新しい資本主義実行本部にて、株式会社経営共創基盤IGPIグループ会長・冨山和彦様、元政策研究大学院大学教授・副学長・上山隆大様よりご講演頂き、新しい資本主義のあり方や総合知の戦略的活用について意見交換いたしました。   また、警察庁の担当者から、昨今話題になることも多い電動キックボード、自動運行車両や自動配送ロボットなどに関する今国会提出法案についてのレクを受けました。 これから需要が更に拡大していくことが見込まれるこれらの乗り物やシステムを、より安全に・より便利に使用していただけるよう、引き続きしっかりと議論して参ります。   午後からは、内閣委員会に代理として出席。   夕方には、東海ブロック青年部・青年局ブロック会議に参加し、愛知・三重・静岡・岐阜の各県連の皆様とオンラインで意見交換 令和3年度の活動の振り返りと令和4年度の活動方針について共有をするとともに、来る第26回参議院議員通常選挙に向けたVictory・Vitality・Varietyの3V actionについて共有しました。  
2022.02.04
2月3日(木)活動報告
  本日は、以下の会議等に参加しました。   ・医療情報政策・ゲノム医療推進特命委員会 ・総合農林政策調査会・農林部会合同会議 ・新型コロナウイルス等感染症対策本部・社会保障制度調査会・新型コロナウイルスに関するワクチン対策プロジェクトチーム ・外交部会・わが国の人権外交のあり方検討プロジェクトチーム ・環境・温暖化対策調査会 ・全国青年部長・青年局長オンライン意見交換会 ・正令の会役員会   本日は、午前中から立て続けに5つの会議等に参加 医療情報政策・ゲノム医療推進特命委員会では、各省庁の皆様から次世代医療基盤法の現状等、全ゲノム解析等実行計画の進捗、人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針、個人情報の保護に関する法律についてのガイドラインの改正について情報提供頂き、議論・意見交換いたしました   総合農林政策調査会・農林部会合同会議では、環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律案(仮称)及び植物防疫法の一部を改正する法律案について議論いたしました。   新型コロナウイルス等感染症対策本部・社会保障制度調査会・新型コロナウイルスに関するワクチン対策プロジェクトチームでは、島村大厚生労働大臣政務官ご出席のもと、追加接種(3回目接種)の促進に向けた取り組みやオミクロン変異株による感染の急増に対応したブースター接種の推進等に関する提言について議論いたしました。   外交部会・わが国の人権外交のあり方検討プロジェクトチームにおいては、第二次提言「ビジネスと人権」に関するわが国のあり方(案)について議論いたしました。   環境・温暖化対策調査会では、東京都、小田原市、Googleそれぞれにおけるカーボンニュートラル実現に向けた取り組みや施策についてヒアリングさせていただき、早期のカーボンニュートラル達成に向けた官民の連携及びデジタル技術の活用について意見交換いたしました。   午後からは、全国青年部長・青年局長オンライン意見交換会に参加し、自民党各支部連合会青年部長・青年局長の皆様と「党改革について」と題し、意見交換をいたしました。   その後、正令の会(当選同期の会)役員会に参加し、事務局長として今後の活動について協議いたしました。 本日の役員会は、非常に有意義なものとなりましたが、話し合いに引けをとらず盛り上がったのが、お茶菓子として準備していたクッキーについてでした。 本日準備したのは、ハンドメイド・ヴィーガン・クッキー「felico(フェリコ)」 オーガニックな素材のみを使用した優しい味わい、素材そのものの香りが役員の皆様に大好評でした。 ぜひとも皆様もご賞味ください! https://group.sawarabi.or.jp/felico/   本日も充実した1日となりました。   明日は金曜日!皆様頑張っていきましょう!
2022.02.03
2月2日(水)活動報告
本日は、予算委員会の他、以下の会議等に参加しました。   ・スポーツ立国調査会 ・外交部会・文部科学部会・外交調査会・文化立国調査会・日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会合同会議 ・農産物輸出促進対策委員会 ・経済安全保障対策本部・半導体戦略推進議員連盟 合同会議 ・障害児者問題調査会 ・厚生労働部会 エビデンスとしての厚生労働指標を考えるPT ・保守団結の会第19回勉強会   本日は、スポーツ立国調査会からスタート 元サッカー日本代表・本田圭祐氏から「スポーツの未来」と題してご講演いただきました。   その後、予算委員会に出席し、午後からは立て続けに会議に参加 外交部会・文部科学部会・外交調査会・文化立国調査会・日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会合同会議にでは、鈴木貴子外務副大臣及び田中英之文部科学副大臣ご出席のもと、「佐渡島の金山」のユネスコへの推薦に向けた協議を行い、決議の取りまとめに賛同しました。   農産物輸出促進対策委員会では、農産物の海外輸出に取り組む事業者の方から現状や課題についてヒアリングさせていただき、農産物の海外輸出促進に向けた食の教育や官民一体となったマーケティングについて意見交換させていただきました。   経済安全保障対策本部・半導体戦略推進議員連盟合同会議においては、日本経済新聞編集委員・太田泰彦氏にご出席いただき、「半導体の地政学」と題しご講演頂き、地政学的に今後日本がどのような半導体戦略を取り組むべきなのかを改めて考える良い機会となりました。   障害児者問題調査会では、、田村憲久障害児者問題調査会長のもと、関係団体の皆様から障害者総合支援法・児童福祉法改正法施行後3年の見直しに関してヒアリングをさせて頂きました。   厚生労働部会・エビデンスとしての厚生労働指標を考えるPTには幹事として参加し、困窮・格差に関する指標の現状に関して、ジニ係数や相対的貧困率の推移や国際比較について議論・意見交換いたしました。   保守団結の会第19回勉強会では、「こども家庭庁議論の根本課題~これまでの議論に欠落している視点と課題」と題し、麗澤大学大学院客員教授・髙橋史朗氏にご講演頂き、こども基本法(仮称)制定に向けた課題等を意見交換しました。   本日、東京都では新型コロナウィルス感染者数が初めて2万人を超え、オミクロン株感染拡大も続いておりますので、皆様ご自愛下さい。
2022.02.02
コロナワクチン追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
すでに開始していますが、コロナワクチン追加接種(3回目接種)についてのお知らせです。   日本で接種が進められているワクチンは、高い発症予防効果等があるものの、時間の経過に伴い、感染予防効果や高齢者においては重症化予防効果についても、徐々に低下していくことが示唆されています。 一方、3回目接種により、低下した感染予防効果や重症化予防効果等を高める効果があることが、臨床試験や様々な疫学研究等で報告されています。   また、交互接種(1・2回目接種とは異なるワクチンを使用)した場合でも十分な効果と安全性が確認されています。 ご自身のため、周りの皆さんのためにも、早く接種できる方から接種いただくことをお勧めします。   更に詳しい情報については、以下(厚労省HP)よりご確認下さい。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html  
2022.02.02
2月1日(火)活動報告
今日から2月(如月)がスタート、今月もフルスロットルで駆け抜けます!   本日は、本会議のほか、以下の会議に参加しました。   ・外交部会、外交調査会合同会議 ・少子化対策調査会 ・国会対策委員会 ・航空政策特別委員会 ・財政政策検討本部   本日は外交部会・外交調査会合同会議からスタート 北京五輪への要人参加状況、北朝鮮によるミサイル発射、ウクライナ周辺のロシア軍増強、水際措置及び在日米軍の感染状況及び対策状況について議論いたしました。   その後、少子化対策調査会に参加 人口減少という大きな変化の波の中、少子化の現状とわが国経済社会への影響等について内閣府・厚生労働省・国土交通省の各省から説明頂いた後、政策について議論いたしました。 希望出生率1.8に近づけられるよう政策議論を進めていきます!   午後からは、本会議に出席 中国・新疆ウイグル自治区などでの人権状況に懸念を表明する決議が行われ、賛成多数で可決されました。   本会議後は、航空政策特別委員会に参加し、国土交通省から航空業界を取り巻く状況についてご説明頂き、航空分野における脱炭素化の推進及び新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた航空会社への支援に向けてと、カーボンニュートラル実現に向けてSAFへの支援も進めていく必要があることも議論しました。   その後、財政政策検討本部にて、「国債X-dayはあるのか」と題し、岡三証券エグゼクティブエコノミスト・高田創様、元ゴールドマンサックス金利トレーダー・田内学様よりご講演頂きました。 財政について先生方と議論させていただきました。   最後になりますが、先月1月21日(金)に開催された全国中小企業青年中央会との意見交換会の様子が本日(2022年2月1日)発売の雑誌『中小企業と組合 2月号』にて取り上げられていますので、ご紹介します。 記事では、DXや災害関連など全国中小企業青年中央会が日頃取り組んでいる活動を中心に自民党青年局のメンバーと活発に意見交換が行われている様子が掲載されているので、ぜひ皆さんご覧ください! https://www.chuokai.or.jp/business/b-03-01.htm
2022.02.01
1月31日(月)活動報告
今日で1月も終わり、2022年も12分の1が過ぎました。 皆様は、この1か月どのようにお過ごしになりましたか?   私は、当選後初の通常国会が始まり、予算委員会・各種部会・議連・青年局の活動など、まさに怒涛の1か月でした。 これまで様々な党本部での部会や委員会等でてきましたが、あの予算委員会に実際に座ってテレビで見ていた光景を目の当たりにし、また一つ貴重な経験と学びができました! 改めて気を引き締めて2月も駆け抜けて参ります!   本日は、 ・厚生労働省よりレク ・日経CNBCからの取材 ・孤独・孤立対策特命委員会 ・安全保障調査会勉強会 などに参加しました。   厚生労働省レクでは、担当者の方より科学的介護情報システム(LIFE)や介護現場におけるICTの活用についての現状と課題を聞き、今後のヘルスデータ改革実現に向けて意見交換を行いました。   その後、日経CNBCの担当者の方と、今春放送予定のフォーミュラEとEVシフトに関する特番に向けた打ち合わせを行いました。 放送日等はまだ未定となっておりますので、確定しましたら再度告知させて頂きます。ぜひお楽しみに!   また、孤独・孤立対策特命委員会にて、早稲田大学法学学術院教授・菊池馨実様及び自立生活サポートセンターもやい理事長・大西連様より、「孤独・孤立対策の課題」や「孤独・孤立対策のこれから」についてヒアリングさせて頂き、意見交換いたしました。 17時からは、安全保障調査会勉強会に参加し、防衛省より北朝鮮によるミサイル発射について、また元海上幕僚長・武居智久様より中台情勢(米国、ロシア、北朝鮮の対応や尖閣への影響含む)についてお話しいただきました。 日本を取り巻く安全保障情勢について議論・意見交換をいたしました。     最後に、本日1月31日15時~『事業復活支援金』の申請受付が開始されました。 コロナの影響で売上が減少した事業者の皆様に、業種を問わず、個人で最大50万円、法人最大250万円の支援金を給付する『事業復活支援金』、ぜひご活用ください! https://jigyou-fukkatsu.go.jp/  
2022.01.31
新城ラリーパレードin名古屋
新城ラリーパレードin名古屋の出発式に参加しました!   3月19、20日で新城ラリーが開催されます。 開催にあたり名古屋市内を10台のラリーカーにパレードランしていただきました。   出発式では、大村知事、下江新城市長、そしてBoy And Menの勇翔さんと平松さんとご一緒させていただきました!   みんなでモータースポーツを盛り上げ、愛知を、日本盛り上げていきましょう!  
2022.01.30
1月28日(金)活動報告
今週もアッという間の1週間でした。 本日は衆議院予算委員会のほか、以下の会議、部会等に参加しました。   ・新型コロナウイルス等感染症対策本部・社会保障制度調査会・新型コロナウイルスに関するワクチン対策PT ・自民党本部青年局定例会議 ・厚生労働部会   新型コロナウイルス等感染症対策本部・社会保障制度調査会・新型コロナウイルスに関するワクチン対策PTにおいては、小児へのワクチン接種及び治療薬の現状に関して、接種状況や今後の接種促進について議論、意見交換いたしました。   また、自民党本部青年局定例会議に参加し、田村憲久党新型コロナウイルス等感染症対策本部座長より、「新型コロナウイルス感染症について」ご講演頂きました。   その後、牧原秀樹部会長のもと、厚生労働部会が開催され、児童福祉制度の今後の在り方について、児童相談所等の児童福祉の現場において早期にさらに専門性の高い人材を育てるための児童福祉法改正に向けた議論、意見交換をいたしました。   週末1/30(日)朝8:00~は、 東海ラジオ放送(日曜日朝8:00~)「石原まさたかの痛快!風雲放談」に出演します! 第4回目の今回は、私がどのような政治的テーマに関心を持ち、今後どのような活動を考えているのかをお話させていただきます。   また、同じく1月30日(日)13:00~は、 新城ラリーパレード in 名古屋に参加いたします。 当日は、パレードの出発式を愛知県庁で行い、大村知事、BOYS ANDMEN勇翔(ゆうひ)、下江新城市長及び私山本左近のフラッグでスタートしたラリーカー(10台程度)が、名古屋市内中心部でパレードを実施します。 パレードは、愛知県庁をスタートし、栄、名古屋駅周辺を通り、フィニッシュは愛知県庁です。 新型コロナウイルス感染症対策のため、出発式における一般の方の観覧はできませんが、13:15~15:00の間、名古屋市内中心部をラリーカーがパレードするので、お時間のある方はぜひ沿道にてご覧ください。     今週末も冷え込みますが、皆さまお体に気を付けて良い週末をお過ごしください。  
2022.01.28
1月27日(木)活動報告
本日は、予定されていた予算委員会が明日に変更になりました。 国対からスタートしました。   復興庁からの今国会提出予定の法案に関して、担当者と意見交換いたしました。 福島をはじめとする東北の復興を一層推進し、我が国の科学技術力・産業競争力の強化に貢献できるよう、東日本大震災復興特別委員会にてしっかりと議論して参ります。   また、社会的事業推進特別委員会に参加し、我が国が抱える様々な社会課題を、ビジネスベースで解決する事業(ソーシャルビジネス)の現状を把握し、持続的・発展的に普及させていくための方策について、ESGの視点も加味し問題認識の共有及び今後の委員会運営について議論いたしました。   明日の予算委員会しっかり取り組んで参ります。
2022.01.27
1月26日(水)活動報告
本日も衆議院予算委員会のほか、以下の部会、委員会、議連等参加しました。   ・港湾議員連盟総会 ・日本Well-Being計画推進特命委員会 ・文部科学部会 学校現場のいじめ撲滅プロジェクトチーム ・愛知県連在京国会議員会議 ・物流調査会 ・厚生労働部会 ・愛知県連青年局 中部経済連合会との意見交換会   本日は、港湾議連総会からスタート 議連では港湾の長期的な視点、コロナ禍でのコンテナ不足、またDX、GXのCNポート計画などを議論しました。   また、日本Well-Being計画推進特命委員会では、Well-being経営の枠組み作りに向け、企業での取り組み状況、青年会議所での事例を共有していただき、今後の取組みやそれに向けた課題について議論いたしました。   その後、文部科学部会・学校現場のいじめ撲滅プロジェクトチームに参加 三谷座長のもとで、私もいじめ撲滅に向けて、子どもたちの未来を守るためにしっかり取り組んで参ります!   その後、愛知県連在京国会議員会議に参加し、第26回参議院議員普通選挙について情報交換及び意見交換いたしました。   午後からは、各省庁との個別レクを行ったのちに、物流調査会に参加 物流調査会では、公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会理事・北條英様より、物流の現状と課題についてヒアリングさせていただくとともに、アドブルーの生産状況等ついて意見交換させていただきました。   また、厚生労働部会においては、児童福祉制度の今後の在り方について、子供の未来を守るために児童虐待の課題解決に向けて、子ども家庭福祉分野の新たな資格( 子ども家庭福祉ソーシャルワーカー(仮称) ))の創設に向けた議論を行いました。   その後、愛知県連青年局 中部経済連合会との意見交換会に参加し、中部経済連合会の中期活動指針「ACTION2025」及び「中部圏デジタルのすすめ」に基づく、中部圏の地域力の持続的向上に向けた課題と目指すべき将来像について意見交換を行いました。  
2022.01.26
1月25日(火)活動報告
本日は、衆議院予算委員会のほか、以下の部会、委員会等参加しました。   ・「こども・若者」輝く未来実現会議 ・奄美振興特別委員会 ・総務部会、情報通信戦略調査会合同会議 ・農産物輸出促進対策委員会 ・クールジャパン戦略推進特別委員会   午前中は、「こども・若者」輝く未来実現会議に参加し、既存の各基本法を俯瞰的に束ね、こども政策を一元的に推進することを目的とした「こども基本法(仮称)」について議論、意見交換を行いました。   その後、衆議院予算委員会に参加しました。 皆さんから今日の予算委員会で見たよ!っとのお声かけ頂き、ありがとうございました! これまで様々な党本部での部会や委員会等でてきましたが、あの予算委員会に実際に座ってテレビで見ていた光景を目の当たりにし、また一つ貴重な経験と学びができました! 引き続き頑張って参ります!   午後からは、奄美振興特別委員会に参加し、奄美群島の自立的発展、住民の生活の安定及び福祉の向上並びに定住の促進を図ることを目的とした奄美振興の概要及び奄美振興関係予算について議論いたしました。 カーボンニュートラルに向けた取り組みや、世界遺産登録後の観光資源保護政策など発言させていただきました。   また、農産物輸出促進対策委員会が開催され、農林水産物・食品の輸出の現状及び「稼げる輸出」に向けた政策提言について、長期的視点で「日本産」の価値を守り、活かし、持続的に稼げる仕組みの構築に向けた議論をいたしました。   その後、山田太郎デジタル大臣政務官にお時間頂き、初めてデジタル庁へ行きました! 今後のデジタル社会における取り組みなど意見交換させて頂きました。 山田太郎デジタル大臣政務官ありがとうございました!   クールジャパン戦略推進特別委員会では、ライブ・エンターテイメント業界団体の皆様から現状を聞かせていただき、意見交換をさせていただきました。  
2022.01.25
中小法人・個人事業主のための事業復活支援金について
コロナの影響で売上が減少した事業者の皆様に、業種を問わず、個人で最大50万円、法人最大250万円の支援金を給付する『事業復活支援金』の詳細が公表されました。 1月31日から申請受付開始となりますので、ぜひご活用ください。   ※詳細は下記リンクから https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html   ・概要 2021年11月~2022年3月のいずれかの月の売上が、2018年11月~2021年3月の任意の同じ月の売上と比較して、50%以上減少した事業者の方は、個人事業主で50万円(法人で100万円~250万円)、30%以上50%未満減少した事業者は、個人事業主で30万円(法人で60万円~150万円)を上限に支援金を給付。
2022.01.25
1月24日(月)活動報告
  今週も1週間が始まりました。   本日は以下の会議、意見交換会に参加しました。   ・さわらびグループ第85回朝食情報交換会 ・全国農協青年組織協議会との意見交換会 ・外交部会、外交調査会 合同会議 ・孤独・孤立対策特命委員会 ・安全保障調査会 勉強会   午前中は、さわらびグループ第85回朝食情報交換会がオンラインで開催され、衆議院議員根本幸典先生と私より国政報告、豊橋市議会議員本多洋之先生より豊橋市市政報告にてコロナ感染状況、また放課後スクールの取り組みについて報告と、医療福祉制度の課題について情報交換を行いました。   その後、自民党青年局団体・学生副部長として、全国農協青年組織協議会との意見交換会に参加し、農業の担い手として国民の食を守る責務と誇りをもって情熱的に農業を営む青年世代の皆様と、農業についての政策・ヴィジョン・リスク対策等について意見交換を行いました。   午後からは、外交部会・外交調査会合同会議に参加し、 ・日米首脳テレビ会談 ・第6回日仏外務防衛閣僚会合(2+2) ・トンガの火山噴火の最新状況と政府の対応 ・最近の北朝鮮情勢 について議論 同期であり、元高知県知事の尾﨑正直先生も部会でご一緒でした!   孤独・孤立対策特命委員会では、孤独・孤立対策の重点計画、予算案について省庁から説明、またNPO法人ライフリンク代表清水康之先生にお越しいただきご講演いただきました。 今後、隔週で委員会が開催され政策議論を重ねる予定です。 事務局次長としてもしっかり取り組んで参ります!   安全保障調査会勉強会においては、慶応義塾大学・礒﨑敦仁教授より「北朝鮮情勢」、東京大学先端科学技術研究センター専任講師・小泉悠様より「ロシア情勢」についてご講演頂きました。 両先生の非常に造詣深いご講義、また意見交換での議論から北朝鮮及びロシア情勢の現状を知ることができました。    
2022.01.24
1月21日(金)活動報告
今週の月曜日から通常国会が開会し、本会議・各種会議・議連とあっと言う間の1週間でした。   本日は朝8時から総合エネルギー戦略調査会に参加し、クリーンエネルギー戦略に関するヒアリングとして自工会や日本鉄鋼連盟から合成燃料や製鉄の新技術についてなどお話いただきました。合成燃料について今だからこそ取り組んでいく必要があります。   自民党青年局 団体・学生副部長として全国中小企業青年中央会の皆様との意見交換会に参加し、全国中小企業青年中央会における現状・今年度の活動・DXへの対応の検討状況について意見交換させて頂きました。   またいくつも各省庁との個別レクを受けました。   明日は、自民党愛知県連合会の県連大会にリモートで参加予定   明後日1月23日(日)は朝8時~東海ラジオ放送(日曜日朝8:00〜)「石原まさたかの痛快!風雲放談」にゲスト出演します。 第3回目の今回は、私が理事長を務める学校法人「さわらび学園」及び「東海地方における課題」について、お話させていただきます。 ぜひお聞きください。 「石原まさたかの痛快!風雲放談」公式ツイッター https://twitter.com/fuunhodan1 東海ラジオの公式ホームページ https://www.tokairadio.co.jp/   それでは、皆様良い週末をお過ごしください!  
2022.01.21
1月20日(木)活動報告
  ・本会議に出席 その他以下の会議及び議員連盟等に参加しました。   ・経済安全保障対策本部 ・東日本大震災復興加速化本部 ・再生医療を推進する議員の会総会 ・新型コロナウイルス等感染症対策本部特措法PT   ◇経済安全保障対策本部では、高市早苗本部長、甘利明座長のもと経済安全保障法整備について、サプライチェーンの強靭化、特許出願の非公開化、基幹インフラの安全性・信頼性の確保等の観点から議論を行いました。 経済安全保障法整備を行うことは日本の独立・生存・繁栄を確保に繋がります。 この法整備は歴史的に初となります。   また、額賀福志郎本部長のもと開催された東日本大震災復興加速化本部においては、福島復興再生特別措置法の一部改正法案とALPS処理水の処分に関する基本方針の着実な実行に向けた行動計画について議論いたしました。   その後、再生医療を推進する議員の会総会に参加し、大阪警察病院 院長 澤芳樹様より「再生医療のこれから」、日本再生医療学会 理事長 岡野栄之様より「IPS細胞を用いた脊髄損傷の再生医療」についてご講演頂きました。 我が国が世界をリードするiPS細胞の研究や再生医療治療の状況を共有いただきました。 国際競争力を高めトップを走り抜くために、官民一体となって進めて参ります。   本会議後は17:30から新型コロナウイルス等感染症対策本部特措法PTにて、これまでと今後の保健医療体制や経済支援策について議論を行いました。   明日は金曜日!皆様頑張りましょう!
2022.01.20
1月19日(水)活動報告
本日は以下の会議、協議会及び議員連盟に参加しました。   国会の本会議に出席。   ・経済成長戦略本部 ・自民党青年局学生部全国協議会の第1回設立準備委員会 ・一億総活躍推進本部 ・経済産業部会 ・環境部会、環境・温暖化対策調査会合同会議 ・教育立国推進協議会設立総会   自民党青年局学生部全国協議会の第1回設立準備委員会においては、党務で初めて司会進行を務めました。 本協議会設立に向け、学生部の皆様と意見交換を行いました。 その後、一億総活躍推進本部に参加し「選択的週休3日制による社会発展の推進」について議論、意見交換を行いました。 環境部会では、地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案について議論、意見交換を行いました。
2022.01.19
IDIH
デジタルヘルスに関するEUの研究開発プログラムで、世界9ヵ国(ドイツ、フランス、イタリア、ギリシャ、アメリカ、カナダ、日本、中国、韓国)のコンソーシアム・プロジェクト「IDIH」 縁あって、僕と、さわらびグループはStrategic Partnerとして日本事務局を務めています。 そこで、お知らせです! 6/1〜4で、オンライン世界会議をIDIH Weekを開催します! 日本の少子超高齢化は大変な課題ですが、どうやってアクティブで健康な高齢社会を創っていくかは、実は世界的も同じ課題であり、そして、どうテクノロジーやデジタルヘルスによって解決していけるのかっと大きな関心が集まっています。 日本の経験や新しい取り組みを世界にしっかりと発信したい また世界のデジタルヘルス領域の情報をしっかりと掴んでおきたい そういう方にピッタリな国際会議となっております。 またエキスパートグループ委員会では以下の4つのメイントピックスとなっています。 •Preventive Care •Integrated Care •Independent and Connected Living •Inclusive Living 日本のエキスパートの先生方のご紹介はまた追ってさせていただきます! 開発者、研究者、ケアプロバイダー、ユーザーグループなど、元気で健康な高齢社会「Active and Healthy Ageing」を目指すための取り組みを行ってる日本にいる多くの皆さん、また興味を持たれた方は、是非ご登録を! https://idih-week-2021.b2match.io
2021.05.18
生け花
買ってきた菖蒲をしばらく投げ入れていただけでしたが、 今日は複雑な菖蒲の生けを試してみました。 難しかったですが、同じお花でも全く違う表情表現になりますね。
2021.05.05
全日本カート/ジュニアカート選手権 東日本第二戦
新東京サーキットで行われる 「全日本カート/ジュニアカート選手権 東日本第二戦」に、 井出有治先輩にお声かけいただき、はじめて副競技長を務めさせて頂きました。 呼び出される方から呼び出す側の立場に、背筋が伸びる思いでした。 約20年前は競技者として参加していた全日本カート。 当時と変わったことも多いですが、変わらないのは、キッズたちも大人たちも、最終ラップの最終コーナーまで全力で闘っていることです。 だからこそ時には、ミスやクラッシュも起きます。 でも大事なのは挑戦すること、そして失敗から学ぶことだと、改めてレースをしている皆さんから学ばせてもらいました。 FS125クラスの優勝者は、#buzzfactory 長谷川謙一さんのスカラシップでF4でのテスト走行できるチャンスも。 モータースポーツの未来のためにも参加する若手たちのサポートはとっても大切な取り組みです。 今回、素晴らしいチャンスを掴んだのは13歳の少年でした。おめでとうございます! そして何よりこの大会を開催し無事に成功させた井出有治先輩は、 開催に向けての準備や調整ごとなど大変だったと思います。大変お疲れ様でした! そして、マーシャルの皆さんや大会に携わった全ての皆さんに感謝です! 参加された皆さんも大変お疲れ様でした!
2021.05.04
フォーミュラE第5戦
5/1今夜26時〜 BSフジにてフォーミュラE第5戦スペイン🇪🇸バレンシアのダイジェスト放送で、塩原アナウンサーとともに、解説させて頂きました。 今回ダブルヘッダーなので、 5/2の26時〜は第6戦で、こちらもスペイン🇪🇸バレンシアです。
2021.05.01
スーパーフォーミュラ・ライツ表彰式
鈴鹿サーキットで行われたスーパーフォーミュラ・ライツの表彰式の プレゼンターとして参加させて頂きました。
2021.04.26
障害福祉サービス事業所すみれ・障害グループホームすみれホーム新設します
この春から「障害福祉サービス事業所すみれ」と「障害グループホームすみれホーム」の2つを新たに開設します。 重度の障害をお持ちでお困りの皆さんでも快適にご利用していただけるよう施設内は様々な工夫を凝らしました。 介護される側も、する側も、安心して支援を受ける/できるようにノーリフトポリシーの観点から整備いたしました。 日中支援も、また生活支援も、「さわらびグループ」だからこそできる支援の質にこだわった施設整備となっています。 そして、施設整備して終わりでなく、実際のサービス提供の質を高めていくことが大事なのは言うまでもありません。 【障害福祉サービス事業所すみれ 】 令和3年5月、豊橋市西幸町東脇に新施設「すみれ」がオープンします! しろがね同様、在宅で生活する重度の障がいのある方々が、「生き生きとした生活を送っていただく」ために障がいに応じた看護、介護、リハビリを提供する生活介護事業所です。 【特徴】 ◎専門講師による文化活動、レクリエーション ◎看護師による医療的ケア ◎車いすから降りて休める静養室(10床) ◎理学療法士によるリハビリテーション ◎寝浴、ミストシャワー浴、一般浴の浴槽を設置 ◎介護用リフターの設置 ◎送迎サービス ◎同性介護を基本とします ◎「しろがね」「すみれ」の連携による支援体制 _____________________________ 利用希望の方相談受付中 ●相談窓口●  しろがね:sirogane@sawarabi.or.jp TEL_0532-48-1032 担当者 住吉 すみれ:sumire@sawarabi.or.jp  TEL_0532-38-5077 担当者 石黒 _____________________________ ★★新設に伴いスタッフ募集中★★ ☆生活支援員(介護職)/常勤・パート可☆有資格者歓迎☆ ☆未経験者でも可[研修制度・資格取得支援制度あり]
2021.04.21
交通死亡事故
私が公約の一つとして掲げ、 何度も皆さんに訴えさせていただいていた交通死亡事故ゼロが、 4月8日に初達成しました。 今現在、直接的にその実現に携わることはできていませんが、 それでも自動車で悲しい思いをする人をゼロにしたいという想いは 変わりません。 1日、もう1日と、 少しずつ少しずつ365日、交通死亡事故ゼロに向かって、 これからも取り組んでいきましょう。 「全国で交通死亡事故ゼロの日」4月8日に初達成 統計から53年(毎日新聞) https://news.yahoo.co.jp/articles/5aee5a27da0e2afdc498624b4649376ff57b5225
2021.04.20
フォーミュラE 第3戦
4月18日17時より、BSフジにてフォーミュラE 第3戦、の解説をさせて 頂きました。 普段は深夜の放送ですが、今回は夕方の時間帯ということもあって、 多くのF1ファンの方に見ていただけたのではないかと思います。 イタリア・ローマの第4戦はいつも通りの深夜の放送ですが、 ぜひ熱いバトルを見ていただければ幸いです。 https://www.bsfuji.tv/formulae/pub/index.html
2021.04.18
桜の交差点
人が行き交う福祉村。 今の季節はまるで桜の交差点です。
2021.04.02
桜の季節
今年も両親と一緒に桜の季節を迎えられました。 いつもお支えいただいている、皆さんのお陰です。 有難うございます。
2021.04.02
日経新聞ニューアートさんの記事
本日3月27日付、日経新聞にて、アーティストやアスリートを支援されている「ニューアート」さんの記事に載させて頂きました。ぜひご覧ください。
2021.03.27
ヴィーガンクッキーFelicoのご紹介
本日はさわらびグループにて プロデュースしたヴィーガンクッキーFelicoをご紹介させていただきます。 6種類の味を、それぞれの異なる形のクッキー型で抜き、 焼き上げました。 ココア、豆乳きなこ、みそ、抹茶、メープル、紫芋の全6種類。 素材を厳選し、ヴィーガンであることにこだわり、 自然に優しく、体にも優しく、美味しいものを作りました。 詳しくはぜひこちらをご覧ください。https://group.sawarabi.or.jp/felico/
2021.03.16
BSフジにて解説しています
BSフジにて、実況の塩原アナウンサーと共に、 フォーミュラE世界選手権シーズン7も、解説させていただいています。 今シーズンも全体的に益々レベルが上がって濃い内容のレースになっています! 皆さん、ぜひご覧ください。 (写真は3/14の26時〜放送収録です)
2021.03.14
東日本大震災から10年
東日本大震災から10年。 犠牲となられた方々に対して改めて哀悼の意を表するとともに、被害にあわれた皆様、今なお苦しまれている皆様に、お見舞いを申し上げます。 当時、開幕戦オーストラリアGP期間中にドライバーが集まるGPDAの会議で、 日本語でメッセージを送りたいという 僕の無茶振りにも誰一人嫌な顔せず、快諾してくれました。 またドライバーだけでなく、 FOMをはじめとするパドック関係者全員が協力してくれたからこそ出来上がりました。 F1の仲間全員が僕ら日本人のために力を合わせてくれました。 10年経った今も感謝の気持ちしかありません。 そして、今生きている私たちの役割は、未来を創っていくことです。 みんなで力を合わせて、次の世代に繋がる希望ある日本の未来を創っていきたいです。 みんなで 力を 合わせて  みんなで 勇気を 持って みんなで 希望を 持って   みんなで 前を 向いて みんなで 助け あって   一緒に 頑張ろう!東北  一緒に 頑張ろう!日本  みんなで 一緒に 頑張ろう! https://youtu.be/FQFsOM9694Q
2021.03.11
日経新聞 挑戦者の原動力
1月15日付の日経新聞で、「挑戦者の原動力」に出させていただきました。 さすがの日本経済新聞、各方面からご連絡いただき、感謝しております。   レースを通じて、 自分の限界は自分で決めてしまっていることに気づかされ、 思い知らされてきました。 だからこそ、今は限界なのか?と問い続ける力が養われました。 「目的と手段をはき違えない」 「気づいたことをそのままにしない」「常に常識を疑う」 ということも同様に大切にしています。   レースで培われた一番のことは、車を上手く運転することだけじゃなくて、 どうやったら自分自身の限界に挑戦し続けるか、ということを、 学ぶことができたと思います。   車のレビューが面白かったといただくコメントたくさんいただいていますが 僕の想いは後半に詰まっていますので、後半もぜひご覧ください。   https://ps.nikkei.co.jp/nissan2017/yamamoto.html
2021.01.17
新年ご挨拶
新年明けましておめでとうございます🎍 皆様にとって、素敵な年になりますこと、心より祈念しております。 今年もどうぞ宜しくお願いします! 山本左近  
2021.01.01
年末挨拶 YouTube
2019年も残りわずかとなりました。 今年一年間大変お世話になりました。 2020年も引き続きよろしくお願いします! 良いお年をお迎えください。 https://www.youtube.com/watch?v=Yjc7GohymB0
2020.12.31
年末ご挨拶
2020年も終わりを迎えようとしています。   皆様、今年も大変お世話になり、有難うございました。 心より感謝申し上げます。 今年はCOVID-19によって世界が激変した年になりました。 ちょうど一年前、子年は「新しい時代」「変化の年になる」と言われていたことを思い出します。 まさか世界中がこれほど変わるなんて想像もしていませんでした。 このコロナ禍を皆様と一緒に乗り越えて、 来年は安心安全、喜びと希望に溢れる一年になれることを祈っております。 私は、医療や介護の現場のWithコロナに直面していました。 誰もが正解が見えない中で、 最適解を見つけていかなければなりませんでしたが、 さわらびグループの素晴らしいスタッフみんなで力を合わせて、 なんとか今年を無事に乗り切り、年末を迎えることができました。 また今年は、 スーパーフォーミュラライツ(F3)、S耐と参戦させて頂きました。 いわゆるF3クラスのレースは久しぶりのフォーミュラカーで、かなり速くなった車をいきなり運転するのは無謀だったかもしれませんが、20歳の若手のドライバーたちと一緒に同レベルで走ることができたし、何より大先輩である本山哲選手とチームメイトとしてレースできたのは大きな喜びでした。 医療福祉は、テクノロジーの活用が益々重要になってきます。 また自動車業界はEV化という大きな流れの中で、 モータースポーツのみならず業界全体の大きな課題を抱えています。 レースで培った技術は、モビリティ分野だけでなく、医療や福祉の分野にも大きく貢献できる。そう信じています。 来年は十二支の2番目で、芽吹きを迎えようとする辛丑(かのとうし)。 2021年は、イノベーションが生まれる年とも言われている丑年。 数々のイノベーションが生まれ、感謝と希望に満ちた一年になりますように。 皆様、お身体にはくれぐれもお気を付けください。 来年も引き続き宜しくお願い申し上げます! 良いお年をお迎えください。
2020.12.31
フォーミュラレース
12月18日より3日間、富士スピードウェイにて、 2020スーパーフォーミュラ・ライツに参戦させて頂きました。   久しぶりのフォーミュラカーレース。 実際に乗って見みると、 こんなにレベルの高い次元で、 こんなにも難しく大変なことを、 今までやってきたのかと、痛感しましたが、 若手ドライバーもびっくりするほど、 良い走りができたと思います。   ファンの皆様、 チーム関係者の皆様のおかげで無事に3日間参戦することができました。   応援、本当に有難うございました!   https://superformula-lights.com/
2020.12.20
在宅医療・高齢者ケアを考えるシンポジウム
2035の在宅医療・高齢者ケアを考えるシンポジウムに参加させて頂きました。 僕は「医療福祉×テクノロジー」といった切り口を中心にお話させて頂きました。 今回のシンポジウムでは、とても明るく且つ刺激的な内容で、僕自身とても楽しく勉強に なりました。 日本の人口構造が大きく変わっていく時代のど真ん中で、 僕たち皆で創っていく2035年だということを、と改めて強く思いました! 本日はありがとうございました。 ※写真は、主催の佐々木淳先生、学長の町亞聖さん、 シンポジストの藤岡雅美さん、加藤忠相さん、丹野智文さん、長嶺由依子さん 
2020.12.09
クラシックカーラリーCoppa di Tokyo
クラシックカーラリーのCoppa di Tokyoに参加させて頂きました。 乗らせていただいた車は、 松任谷由美さんの歌にもなった「1954年式コルベット」! とてもカッコいい真っ赤なオープンカーでした。   https://www.coppa-di-tokyo.com/
2020.11.23
医療介護福祉 一般社団法人ケアテック協会の理事就任
この度、 一般社団法人ケアテック協会の理事就任させていただきました。 今までも取り組んできましたが、 ヘルスケア×テクノロジー、新たなフェーズに入ります。 医療・介護現場におけるデジタル化は待ったなし。 持続可能な未来を作るために、ケアテック協会の皆様と力を合わせてデジタルヘルス・トランスフォーメーションを推進してまいります。 https://caretech.or.jp/
2020.11.12
FM豊橋出演
2020年11月5日17時10分ごろより FM豊橋「フォークソング研究会・本多正樹のClub Folkタイム#30 」に 出演させていただきました。
2020.11.05
豊橋市長選3日目
豊橋市長選挙も3日目、中盤戦に入りました! 佐原光一候補は、介護における先進的な取り組みを進めてみました。 一つ目、広域連合という東三河市町村で一つの保険者になりましょうっと音頭を取り、介護保険事業計画の効率化を実行しました! 二つ目、全国で先駆けて、ケアプランのAIによる支援事業に本格的に取り組みました! 介護に関して全国でもこの二つの先駆的な事業にスピード感もって実施してきた市長を他に知りません。 豊橋だからできない じゃなく、 豊橋だからできる! 佐原光一、よろしくお願いします!
2020.11.02
のんほいサーキット誕生の秘話
のんほいサーキットの誕生秘話を紹介させて頂きます。 僕も、知らなかった衝撃の事実もあります。 すでに、のんほいサーキットでドライブしてくださった方も、 まだドライブしていない方も、 ぜひ、ご覧ください。 https://m.youtube.com/watch?v=y6Om0OSYI9A&t=192s
2020.11.01
豊橋市長と若手Meetingトークセッション
佐原光一豊橋市長との若手Meetingトークセッションに、 コーディネーターとして進行役を務めさせて頂きました。 会場には今井絵理子参議院議員にお越しいただき、 手話を交えて、子育てや教育、障害福祉への想いをお話頂きました。 ご参加いただいた皆様、そして今井絵理子先生、有難うございました。
2020.10.24
稲刈り2020
さわらびグループの利用者さんや保育園児のみんなで、稲刈りしました! 毎年、無農薬、無肥料、無除草剤の自然栽培でお米づくりをしています。 昨年に比べ、今年は豊作でした。 コロナ禍でもしっかり手入れをしてくださった皆さんに感謝です!
2020.10.14
Super耐久24時間レース
富士スピードウェイで開催された「Super耐久24時間レース」に出場させて 頂きました。 まずはじめに、このコロナ禍の中での開催にあたって、多くの関係者の皆様の ご尽力、地元住民の皆様のご理解とご協力、全国から集まっていただいたボランティアの皆様ご来場くださったファンの皆様、そして、参加されたチームと ドライバーの皆さんのおかげで、無事に開催ができたと思います。心から感謝申し上げます。 レースでは、スタートを担当しましたが、序盤からハプニング続き、不安定な天候の中赤旗中断や10回SCと大変な状況でしたが、チーム一丸となって24時間を戦い抜き無事に完走し、TCRクラス3位フィニッシュでした。 16年ぶりの24時間耐久レース、心からモータースポーツの素晴らしさを体感できるイベントでした。 ありがとうございました。 https://supertaikyu.com/  
2020.09.06
J-Wave Tokyo Morning Radio
7月22日 朝8:30から、 J-Wave Tokyo Morning Radio に出演させて頂いました。 今回は別所哲也さんの代役で、 同級生の杉原行里がナビゲーターをしてくれました! 僕が現在取り組んでいる医療介護のこと、 スペインに滞在していた時、いつも聞いていた曲などを紹介させて頂きました。
2020.07.21
たけうち和久さん オンラインセミナー
6月8日 (月) 夜20時〜 たけうち和久さん主宰のワクワクNIGHT#4に出演させて頂きました。 武内さんとは数年来、新しい時代の医療福祉を形づくる仲間として交流させて 頂いてきました。 僕のF1やレースの話だけでなく、医療福祉から、 これからの目指す未来「超“幸”齢社会をデザインする」 をどう描いていけるのか、についてお話させて頂きました。 https://1fukuoka200608.peatix.com/?fbclid=IwAR03cPsftQNqB8AFXYY6lM8LrZKqJSvgFCZDY2oAccwB5vcLjLE9Y3kJapc
2020.06.02
13年重課問題について
みなさんこんにちは、山本左近です。 あっという間に5月になりました。皆さんコロナ禍で大変なこととお察し申し上げます。 不自由を強いられているすべての方に、お見舞い申し上げます。 そのような中でも、5月末日には自動車税の納付期限がやってきます。 これまでの政治活動で最も多くご要望を戴いた政策の一つ「自動車税の税負担軽減」、 その中でも「13年重課」問題について分析と僕なりの意見をまとめました。 一人でも多くのカーユーザーに知って戴きたいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=TIVzyGLuvHQ ※自動車税を含む国税・都道府県税について、支払うことが困難な者にあたっては、猶予などの制度があります。詳しくは国税庁HPもしくは都道府県のHPをご覧下さい。
2020.05.01
ラリージャパン・トークショウ
ラリージャパン・トークショウに参加させていただきました。 今回は、梅本まどかさんとトークディスカッションをさせていただきました。 梅本まどかさんは、アイドルとは思えないほど、ラリーに対する熱量が高く、 今回のイベントでも、ラリーの魅力を語り合うには時間が足りませんでした。 これからも梅本まどかさんはじめ皆様とともに、ラリージャパン開催に向けて、 盛り上げていきたいと思います。 ご参加いただいた皆様、有難うございました。
2020.02.23
ロールスロイス・カリナンとベントレー・ベンテイガ
ロールスロイス・カリナンとベントレー・ベンテイガ 幸いなことに、この話題のSUV2台をレビューできるチャンスを頂きました! どちらも高級SUVですが、全く違う思想と設計の2台。 ただどちらにもその根底にあるのは、伝統への尊敬と挑戦。 レビューは、SlashgearJapanのサイトをご覧ください!
2020.02.19
節分祭
節分の日は、 豊橋の羽田八幡宮の節分祭に、 丹羽県議、中村県議、伊藤市議、近藤市議と共に参加させて頂きました。 皆様のご健勝とご多幸をお祈りします!
2020.02.03
初釜
毎年参加させていただいている、武者小路千家家元初釜のお手伝いに 今年も参加させて頂きました。薄茶席にて御点前させて頂きました。初釜
2020.01.22
カート耐久レース
昨年の台風で被災された秋ヶ瀬カートコース。 今日は本山哲選手の呼びかけで、 2輪4輪の超豪華なスター選手たちが集まりました。 僕は、1時間のカート耐久レースに中山友貴選手と阿部光選手、一般の方とチームを組んで 参戦させて頂きました🏎 皆さんと共にレースに参加させて頂けることは、心から嬉しく思っています。
2020.01.19
2020年はラリーにも挑戦
2020年はラリーにも挑戦します。 初めての経験ばかりになると思いますが、 いつも応援くださっている皆様には、 是非温かく見守って応援していただけると幸いです。 今回東京オートサロン2020で、 織戸学選手とMC黒岩さんとのトークイベントに出演させて頂き、 ラリーチャレンジの発表記者会見をさせて頂きました。 是非ご覧ください。 https://youtu.be/e4ko3kRynCM オートスポーツWeb https://www.as-web.jp/rally/556658
2020.01.11
勝田貴元選手
今年WRCに参戦する勝田貴元選手と嬉しい再会‼️ 怪我に気をつけて全開でプッシュしてください! 応援しています!
2020.01.10
東京オートサロン2020
国際モータージャーナリストのピーターライアンさんとともに、 東京オートサロン2020の取材に行かせて頂きました。
2020.01.10
新年ご挨拶
2020年、新年明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願い致します。 皆様のご多幸を心より祈念申し上げます。
2020.01.01
瑞浪カートコース
約20年ぶりの瑞浪カートコースに参加しました。 20年前のチームメイトから誘ってもらった5時間耐久レース。 スタートがルマン方式で、 ダッシュ頑張って良かったのに、そのあとまさかの失速でした。  瑞浪カートコース
2019.12.14
アグリガスコム竣工式
アグリガスコムさんが開発されたソーラーファームに視察に伺わせて頂きました。 ここでは、太陽光発電パネル+下の土地で農業を行うというハイブリッドシステムです。 さらに農業×福祉の連携もしていきたいとのことでした。 障害者の日の今日、新しいエネルギー×農業×福祉の在り方を見させて頂きました。 アグリガスコムさん、ありがとうございました。 しかし、この影がチェッカーフラッグに見えるのは僕だけでしょうか?
2019.12.09
フォーミュラE選手権2019-2020シーズン
フォーミュラE選手権2019-2020シーズンも開幕しました。 第1戦、第2戦はサウジアラビア・ディルイーヤ 塩原アナウンサーと共に、久しぶりのレース解説させて頂きました。 第1戦は12/7(土)26:00〜27:00、第2戦は12/8(日)26:00〜27:00です。 深夜枠ですがフォーミュラE、今年も激しいバトルの連続で見応えあるレースです!
2019.12.07
ダートラを使った時の様子
初めてダートラを走った時の様子です。 この車を運転するのも初めて、ダートも初めてでした。 実際運転してみると、とても難しかったです。 分からないことだらけでしたが、 新しい挑戦は、とても楽しかったです。 これからも常に何事にも挑戦し続けていきます。 https://www.facebook.com/sakon.yamamoto/videos/10220845945720494
2019.12.03
サコチャン本日配信東京モータショーのレポート後編
【Youtubeチャンネル『サコチャン!』配信!】 東京モーターショーのレポート後編です。 ぜひご覧ください。 https://youtu.be/VlvGCGPhUIw チャンネル登録も是非よろしくお願いします!
2019.12.01
第19回全国福祉村サミット
第19回全国福祉村サミットが浜松で開催されました。 今年のホスト法人は、社会福祉法人聖隷福祉事業団でした。 その中で福祉村病院に勤めるEPAプログラムで候補生で来日し、 日本の看護国家資格を合格した看護師たちに発表してもらいました。 「みんなの力でみんなの幸せを」という理念の実現に一緒に働く素晴らしい仲間たちです。  
2019.11.27
ダート練習会
今日は朝8時から、人生初、ダート練習会に参加させて頂きました。
2019.11.17
サコチャン本日配信左近ヒストリー第2弾
【Youtubeチャンネル『サコチャン!』配信!】 今回は左近ヒストリー第2弾として、 F1デビュー当時の裏話などを紹介しています! ぜひご覧ください   https://youtu.be/6-O5lfT6Gt0 チャンネル登録もお願いします!
2019.11.16
せいほうアカデミー特別講師
兵庫県にある正峰会大山記念病院さんが開催した職員研究発表会「せいほうアカデミー」にて特別講師として呼んで頂きました。 「超幸齢社会をデザインする」をテーマにお話しさせて頂きました。 皆さんの6つの発表も聞きまして、どの発表も非常にプラクティカルで、素晴らしいものでした。 大変勉強になりました。ありがとうございました。
2019.11.16
セントラルラリー
来年のWRCに先立って、セントラルラリーが開催されました。 愛知県のモリコロパークのサービスステーションに伺いました。 WRCのヤリスや、水素燃料電池車Miraiをラリー仕様にした車もありました。 来年のWRCが益々楽しみになってきました! 写真は地元の後輩でもあり、WRCドライバーの勝田貴元選手と友山茂樹さん。 WRCワールドチャンピオン🏆のトミ・マキネン氏やペター・ソルベルグ氏。
2019.11.10
山本左近のサコチャン!開設のお知らせ
【山本左近のサコチャン!開設のお知らせ】 Youtubeチャンネル「山本左近のサコチャン!」を開設しました。 元F1ドライバーとして自動車に関することはもちろんのこと、 新しいことに挑戦していく様子などをチャンネル通じて 皆さんに伝えていけたらと思っています。 チャンネル登録宜しくお願い致します! https://youtu.be/0Zj0MicPfYA
2019.11.07
セイラーズフォーザシー ブルーシーフードガイド
セイラーズフォーザシー ブルーシーフードガイドに出席させて頂きました。 デービッド・ロックフェラーJr夫妻、 また井植美奈子理事長ともお会いさせて頂きました。。 海洋保全は、SDGsでもとても重要な課題です。 海の豊かさを守るために、一人一人ができることから始めていきましょう。
2019.11.05
南山大学学園祭
南山大学の学園祭で、 NanzanAID特別企画のゲストスピーカーとして呼んで頂き、 「挑戦者とは?」についてお話しさせて頂きました! 僕の他には西川流別格師範の西川カークさん、 名古屋川村市長、MCに加藤里奈さんもゲストスピーカーとして参加されました。 母校の、同じ学部の現役学生の皆さんとお話できる機会はとても貴重で楽しかったです‼️ 未来に向かって毎日楽しく全力で過ごしてください! ありがとうございました。
2019.11.03
さわらび文化祭
11/3文化の日は、さわらび文化祭を開催しました。 さわらび文化祭
2019.11.03
ドローンレース コメンテーター
東京モーターショウにて、 日本初FAI公認のドローンレースがにて開催され、 コメンテーターとして呼んで頂きました! 一緒にコメンテーターを務めさせていただいた日向坂46の皆さんは、 レース前にカッコいいライブも披露していただき、 会場はとても盛り上がっていました。 ドローンも一緒に飛ぶ素敵なライブをありがとうございました。  
2019.11.02
稲刈り2019
今年もさわらび会で、無肥料、無農薬で自然栽培しているお米が獲れました。 天候も安定しなかったので、収穫量は昨年よりも少なかったですが、 来年以降も挑戦し続けます。
2019.10.31
ヴィーガンクッキー「fglico」掲載
僕がプロデュースしたオーガニック素材を使用したヴィーガンクッキー「felico」が グラフィックス本に掲載されました! Felicoは、6種それぞれ個性のあるクッキーです。 是非一度お試しください。 http://felico.shop
2019.10.30
自由民主党 愛知県支部連合会 政経セミナー
ホテルナゴヤキャッスルにて開催された、 「自由民主党 愛知県支部連合会 政経セミナー」 に出席させて頂きました。 名古屋城は日本一大きいお城で、 その城下町にあたる金シャチ横丁に立ち寄ってきました。 今日は空も綺麗で、改めて「愛知県」の素晴らしさを感じた一日でした。
2019.10.28
トヨタラリーチャレンジ特別戦
鞍ケ池公園で開催されている、 トヨタラリーチャレンジ特別戦に行ってきました。 晴天で、ラリー日和でした!  
2019.10.27
東京モーターショー2019
東京モーターショー2019に参加してきました。 いろんな未来の形がありましたが、 空飛ぶ自動車、ホバーバイクには度肝を抜かれました! 空飛ぶ自動車に乗れる日も、そう遠くはないと思います!
2019.10.23
ナイトタイムエコノミーに関するトークイベント
10/11(金)、芝浦PORTで行われました、 ナイトタイムエコノミーに関するトークイベントの第3部に出演させて頂きました。 今回のイベントでは、 ヒップホップ・アクティビスト兼渋谷区観光大使ナイトアンバサダーのZeebraさん、 美術家 宇川 直宏さん、 観光庁 観光地域振興部観光資源課 課長補佐 太田 雄也さんと登壇させて頂き、 2020オリンピックを控え、訪日外国人が増加している昨今、 消費拡大の起爆剤として期待が高まる「ナイトタイムエコノミー」について、 各地域の様々な取り組みや、各方面で活躍されているゲストの皆さんのご意見を、 聞かせて頂きました。 私からは、ヨーロッパを拠点にしながら世界中を飛び回る中で見てきた、 街や人々の様子を皆さんと共有させて頂きました。 https://amanatoh.jp/event/20191011-nighttime-economy/
2019.10.11
豊川市長選挙
豊川市長選挙、竹本ゆきお新市長が誕生しました! ご当選おめでとうございます! これから18万5000人の豊川市民のために全力を尽くすと、 力強い決意をいただきました!! 私も微力ではありますが、竹本市長とともに、 地元地域の発展のため、尽力して参る所存です。
2019.10.06
第17回HBSC 日本医療バランススコアカード研究学会
第17回HBSC 日本医療バランススコアカード研究学会に特別講師としてお招き頂きました。 「超“幸”齢社会をデザインする」をテーマに、 モータースポーツにおけるテクノロジーイノベーションの歴史を振り返りながら、明確な目標設定とエヴィデンスベースの超高速PDCAという人の努力と進歩についてや、医療介護×テクノロジーについての現状の取り組みについて等々、お話をさせて頂きました。 拙い講演だったかと思いますが、ご清聴、誠にありがとうございました。
2019.09.28
被災地訪問
この度の台風により被災された多くの皆様、心よりお見舞い申し上げます。 僕にできることは限られていると思いますが、 南房総市役所に、飲料水や食料運ばせてもらいました。 物資においては、ボランティアの皆様のおかげで、 充足している地域が多かったですが、 電気は通っておらず、電波状況は各社によって違い、 被災された皆様の不安を解消するには、まだ時間を要する状況でした。 現地現場の方の声を直接聞かせて頂くことが、 一番大事だということを痛感しました。 皆様の生活が一日も早く日常に戻れることを心から祈っています。  
2019.09.12
朝倉未来選手とカート対決
同じ豊橋出身で、格闘家の朝倉未来選手に、 豊橋のノンホイサーキットに来て頂きました。初カート体験の朝倉未来選手と、カート対決させて頂きました。 ぜひ動画をご覧ください。   https://m.youtube.com/watch?v=UWF4FSlo1vQ
2019.09.04
スポーツフェスIn豊橋
スポーツパークフェスIn豊橋に行ってきました。 地元の仲間の皆さんが、 一から手作りで最高なイベントを開催してくださり、 地域交流の発展に寄与していただいていることに。 心から感謝申し上げます。
2019.09.01
青山繁晴先生講演会
本日は参議院議員青山繁晴先生の独立講演会に参加させて頂きました。
2019.08.24
モータースポーツK4-GP
富士スピードウェイにて、 「チーム自民党モータースポーツ」として、モータースポーツK4―GPに 参加させて頂きました。 軽自動車といえども、アルトターボRS搭載! 快調に走り切りました。 自民党モータースポーツ議連の先生方、ありがとうございました!  
2019.08.12
親子福祉体験講座
本日は、「第16回 夏休み‼︎親子福祉体験講座」を福祉村で開催しました。 高齢者擬似体験や、車椅子バスケ体験、クッキー作り、 看護師体験などなど福祉村ならではの色んな催し物があり、 130組、430名を超える親子の皆さんに参加頂きました。 ご参加いただいた皆様、有難うございました。 ※動画は、けん玉がとても上手なお母さんにコツを教えてもらった後、 一発ではまって、大喜びの動画です。親子福祉体験講座
2019.08.10
2019スーパーGT
2019スーパーGTに行ってきました。 会場では、皆様から、これからも頑張って!と心温まるお声をたくさん頂きました。 本当にありがとうございます。 これからも皆様のご期待にお応えすべく、頑張っていきます。  
2019.08.04
表現の不自由展不自由展
#表現の不自由展 見ました。 色んな感情が湧き出てきました。表現の自由と言えばヘイトも自由なのか、愛知県の芸術祭として税金使って、公共の福祉を考えないものも認めるのは、“表現の自由”の濫用なんじゃないか。 日本人として、愛知県民として、認められない。とても複雑な思いになりました。 怖いのは、この表現の不自由展に関心が高く、僕を含む来場者はきっと一番期待してきてる。これが終わった時に、「色々あったけど来場者数が増えて良かった」になると、ヘイト表現をやれば客が来ると言うことでドンドン増えていく可能性もあると思います。 結果として、互いの憎悪が膨れ上がっていくのは公共の福祉の観点からは、やはり認められないので、作品展示を公共施設で実施するのは不適当ではないでしょうか。 追伸; ワールドコスプレサミットIn名古屋も開催されてたらしく、 大勢のコスプレの皆さんが集まってました!
2019.08.03
参議院議員選挙落選のお詫び
7月21日執行の参議院議員通常選挙において、山本左近は7万数千票をいただきましたものの、落選となりました。力不足によりこのような結果となりましたことを、深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。 平成30年10月26日に、「公認決定」というゼロからのスタートをしてから、250日間走り続けてきました。多くの方々にお力添えをいただき、ご推薦をいただき、またご支援をいただきました。その結果、新人にも関わらずこれだけの票をいただきましたこと、御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。 今後につきましてですが、今お伝えできる具体的なことはまだ決めておりません。しかしながら、比例最年少候補として戦ってきた中でいただきました、かけがいのない沢山の声を決して無駄にしないよう、次に向けて前向きに考えていきます。 何卒引き続きご支援を賜りますようお願いを申し上げます。
2019.07.22
山本左近に投票をお願いいたします
7月21日は参議院議員選挙の投票日です。 参議院議員選挙(比例代表)は、個人名の得票数の多い順に当選順位が決定します。 比例代表は全国どこからでも投票ができる制度で、今回の参議院議員通常選挙における2枚目の投票用紙です。 参議院議員選挙比例代表(2枚目)の投票用紙には「山本左近」と投票をお願いいたします。
2019.07.20
東京都内で街頭演説を行いました
7月19日は最後の東京街頭演説でした。東京都内各所で街頭演説をしていただきました。日に日に街頭演説の感触が良くなり、大変多くの方に握手いただけるようになりました。ありがとうございます。最後まで頑張ります。
2019.07.19
古屋圭司先生にお越しいただきました
元国家公安委員長で、自由民主党モータースポーツ振興議員連盟会長の古屋圭司先生に。品川駅での街頭演説にお越しいただきました。 多くの皆さまに足を止めて聞いていただくことができました。ありがとうございました。
2019.07.18
【随時更新】続々と山本左近に投票をいただいております!
  期日前投票に行ってきました。 当然、山本左近にお願いしてきました。 昔からの仲間が頑張っているので、応援します! 左近のおかげでウェットティッシュが貰えた!笑 pic.twitter.com/YpReQ6xpWU — 武藤英紀 🎌Hideki Mutoh (@HidekiMutoh) 2019年7月10日 ブログ更新 「もうひとつ、大事な用事」 ⇒ https://t.co/8YVqriNDWn #中嶋一貴 #期日前投票 #山本左近 — kazuki nakajima info (@kazuki_info) 2019年7月9日 7月21日はSuper耐久 オートポリス戦があり投票に行けないので、 本日、 地元区役所にて 山本左近先輩 @SakonYamamoto に投票してきました! より良い車社会の為に、僕達も行動しないと変わりませんね! 選挙に来たら、若いのに偉いわねと褒められました。 これからは毎回来よう!笑 pic.twitter.com/aGqULUOHyk — 小河 諒 (@ryo__ogawa) 2019年7月12日   期日前投票が7月5日から始まっております。 SNS上では「山本左近に投票したよ」というお声を沢山いただいております。 多くの皆様にご投票いただき、本当にありがとうございます。 投票をされましたら、ぜひ「#山本左近に投票した」と自信を持って投稿いただければ嬉しい限りでございます。 (※青字部分をクリックしていただくとツイートができます。)   一人ひとりの投票とお声が山本左近の力となります。 どうぞよろしくお願いいたします。     この人に投票した https://t.co/yhW7Pi3xE4— ぎしたにえん(๑´•.̫ • `๑) (@CalownBrown) 2019年7月13日 @SakonYamamoto 期日前投票行ってきました 山本左近 書きました— Shizue (@ShizueCom333) 2019年7月13日 選挙中に良い事ばかり言って当選したら公約守らない。誰に投票しても何も変わらない。と思って、かなり長い間選挙に行っていませんでしたが期日前投票行ってきました!比例区で左近さんの名前で投票して来ました。かなり期待しています。少しづつだとは思いますが世の中変えて下さいね✨— orca@甲甲甲甲丙 フレッチャーさんは次イベでお出迎え! (@orca_typhoon) 2019年7月13日 期日前投票行ってきた!ちゃんと2枚目の紙に山本左近と丁寧な字で書いてきたぞ!NHKの出口調査も参加しといたぞ(`・ω・´)— 娘愛叶@にゃんまなか (@melanchogata) 2019年7月14日 期日前投票完了。 比例は元F1ドライバー山本左近さんに。#山本左近#自動車税重課税反対 — ブロちゃん@ヤマザクラ (@boatbeat) 2019年7月15日 期日前投票してきた。 比例はもちろん山本左近さんに入れてきたぜ🌚 車の未来の事よろしくお願いします🙏 — 醤油@チンドン屋 (@hYFTZ3nOO0JhyS3) 2019年7月15日 小雨降ってるのを気付かず期日前投票に行ってきました☺️比例区はいつも政党名書くのですが今回は一番親近感と期待のある山本左近さんに入れました🙋#山本左近 #期日前投票 — りあっち@全都道府県制覇カメラマン (@riatti_camera) 2019年7月15日 #山本左近 山本左近氏に投票しました。1つだけ左近氏の政策で気になることがある。今起きてることをやります、と言うのはよくわかりました。が、近未来の政策が見えない。そこが不安。 — きくち (@tsuyoshi534674) 2019年7月15日 職場の組合経由でこの人に 投票しろって言われたけど ガン無視して山本左近に投票した — ゆーR@オレオ100パーセント (@yoshiaki0409) 2019年7月14日 本日、期日前投票にて比例「山本左近」と、記入・投票致しました。自由民主党からは沢山の候補者名がありますが「山本左近」と。これから投票させる方は、比例は【山本左近】でよろしくお願いいたします。皆さんの1票がとても大事です。 — wataru takahashi (official) (@watarutakahash9) 2019年7月14日 期日前投票行って、比例で山本左近さんと記入しました❗😄 古いだけで罰金の様な税金は納得できません💢 — deadman_working666 (@DWorking666) 2019年7月14日 今日期日前投票で投票してきました😳 https://t.co/5qXfMFt07N — ゆうさん@次期愛車も2ドアクーペ以外考えられない (@yurumaru17) 2019年7月14日 出張前に山本左近さんのお名前記入して期日前投票しました。 街頭演説を聞くことは出来ませんでしたが、Twitterでたくさんのやりたいことを拝見させて頂きました。 GT+で山本左近さんを観られないのは残念ですが、サーキットに来て応援しているファン以外にも車好きはたくさんいます!頑張って下さい!! — 仏のエネさん (@suwakomarisa) 2019年7月14日 雨の中、本当にお疲れ様です。 今日は息子も期日前投票。 自転車・バイク・車が大好きな我が家は左近さんに入れています! 本当に車を好きな国になって欲しい。その願いを託します。 — ロノ@占い&自転車三昧 (@bacboon) 2019年7月14日 期日前投票完了! もちろん比例代表は「山本左近」に入れたよん — こ (@Kofu_Yukawa) 2019年7月14日 期日前投票に行ってきた✨一応、自動車業界の革新を願い、山本左近さんに投票( ͡° ͜ʖ ͡°)ここから少しずつ選挙に興味を持っていかないとね!! — どぅー (@3355Chums) 2019年7月14日 もう山本左近さんに投票したけどハガキ来た pic.twitter.com/JOIZrA485D — 黒キュベ™@ (@eisenR1) 2019年7月14日 凱翔を嫁実家に預けて1年半振りの嫁と映画デート🙌 久しぶりの二人っきりで新鮮🤣 凱翔は寝てるみたい💨 期日前投票で山本左近に投票して帰宅👍 pic.twitter.com/gGXXKhC3YC — キノ (@kino_kaitopapa) 2019年7月13日 先日、期日前投票行って山本左近さんに投票しました~~ — マグナム@47 (@650529685925) 2019年7月14日 山本左近に投票したよ!これ以上車から税金取られたかないもん。 — yuma6287 (@yuma6287) 2019年7月14日 #13年重課反対 を信じて、山本左近さんに投票しました。よろしくお願いします!! pic.twitter.com/bDY5Pcd97V — 🇯🇵フランカー🦀(🍡かしわの葉餅) (@yellow_13_) 2019年7月14日 21日は9’sTRIBEで投票に行けないので、期日前投票に行ってきました👍 もちろん山本左近さんに投票させて頂きました😊 現在、日本は車好きには中々厳しい国です‥。 車好きの未来は車好きが切り開くしかないと思います🔥 僕ができる事は僕の一票を左近さんに入れる事‥! 左近さん頑張れ!✨ https://t.co/c9Piut2naM pic.twitter.com/GRXOyGWkcx — ふみっちょ@車のYouTuber (@fumicho_supra) 2019年7月14日 若者よ、選挙に行くな https://t.co/7oSjfRlNNh @YouTubeさんから 昨日、参議院通常選挙の期日前投票に行ってきました! 北九州市小倉北区は小倉駅前の商業施設内でも投票受付があったので行くのに便利でした。 興味があった元F1ドライバーの #山本左近 さんに入れました。 — 相棒はMT09 (@MT09_Aibouwa) 2019年7月13日 初めての期日前投票。ウチにも平成元年式のR32GT-R があるんで(私のぢゃないけど)元F1ドライバー山本左近さんに投票。最近はご無沙汰だけど、昔サーキット通いしてたんで、モータースポーツを愛する者として応援。それに福祉施設の代表でもあるから、福祉にも力を入れてくれると思うし。#山本左近 — yucca iwan (@yucca_iwan) 2019年7月13日 山本左近に投票してきたわ。 二輪高速料金の見直しに期待だ。 — ボブマリー (@globalgekko1) 2019年7月14日 そんなこんなでさっきほど期日前投票へ行ってきたぉ!\(^o^)/ 比例は全然知らん人が当選するよりも知ってる人に当選してほしいので党名でなくしっかりと『山本左近』と書いて投票したのだ!!🤗 — ケンケン。Ninja🏍乗り (@kenken_cb1300sb) 2019年7月13日 このアカウントでの政治的コメントは極力控えているのですが 車好きの端くれとして、今回の比例区は山本左近候補に投票しました 議員としての『スタートライン』に立てるよう、願っています👍️✨ https://t.co/uyeMDrwvcL — ひろちい00 (@hirochii00) 2019年7月14日 期日前投票に行ってきました🗳 元F1運転手(ドライバー) 山本左近さんに投票しました🏎 みんなが安心して、そして楽しめる車社会にして欲しい。 クルマ好きとして、そう願っています🙏 — ザ・グレート・キラ (@GreatKillA_JCW) 2019年7月14日 今まで全く関わってこなかった。 選挙だが今回初選挙に参加し、 「山本 左近」さんに投票をします。 心から応援しております。 https://t.co/9Dr2vUyEAn — 砂糖 雪甘[Kia Satou] (@ppr3072) 2019年7月14日 僕は初めての投票、絶対山本左近さんに投票します! 重課税、本当になくなってほしい。 今乗ってる方、これから乗りたい方のためにも🙇‍♂️ https://t.co/85DoS8SBN3 — 阪口義生 @ALL GACHI (@Yoshiki_drift) 2019年7月14日 期日前投票に行って来ました。 豊橋市民として、 モータースポーツファンとして、 比例区は 「山本 左近」に投票! T社系労働組合の意向は無視(笑) — ぷるとん (@PURUTON03) 2019年7月14日 期日前投票おわり、#山本左近 さんに比例は投票しました!!そして人生初めて出口調査したw — しきもり (@SIKIM0RI) 2019年7月14日 選挙区は共産党に投票と思ってたけど、公示日直前にNHK なんちゃらが出て来たので、これは保守票が喰われると思い自民の候補に投票した。 比例区は従来幸福実現党だったが先の衆院選の体たらくでガッカリしたので、今回は自民党に入れた。介護職の待遇改善とか言ってる山本左近て人に投票した。 https://t.co/6uRulPhC9P — たけみな (@E0q7gRAkEvGEYq8) 2019年7月14日 横手市に安倍総理がなかいずみさんの応援に😳 お二方とハイタッチできました🙇‍♂️ 期日前投票で投票しましたよ、頑張って下さい! 比例は山本左近さんで、頑張っていただきたい! pic.twitter.com/4xoDnR8IAv — まじのすけ (@V0730) 2019年7月13日 期日前投票2枚目は山本左近さん@SakonYamamotoに投票。レース好きとしてもケアマネとしても期待しています。#山本左近 #自民党 #参議院選挙 #比例区 — sanadai (@daisana) 2019年7月13日 山本左近へ投票完了👌 pic.twitter.com/fPm4pPxa7O — つー (@t_zc6315_t) 2019年7月13日 期日前投票に行って来ました。車関係で働いているので色々なことが改善されればと思い山本左近さんに投票しました。#山本左近 — ゆずた@fgoひよっこマスター (@hawawa3939) 2019年7月13日 期日前投票行ってきました。 山本左近さんに投票しました。 自動車の不公平な税金を無くして欲しい! 当選して欲しい! — ネコルリ@精神分裂病ヘ(゚∀゚ヘ) (@nekoruri7) 2019年7月13日 私も参院選投票してきた! 旧車乗りのためにも、普通の人のためにも頑張って、山本左近! ・・・F1に乗ってた時でさえこんなに山本応援したことなかったな? — 上田 ジョー / Joe Ueda (@Ueda_jo) 2019年7月13日 記述前投票で山本左近さんに投票させていただきました! あれ?これって言っていけるんかな?知らんけど#山本左近 — 海風 迦楼羅 (@umikazeGSR) 2019年7月13日 投票日は仕事で行けないので 来週火曜日、おばあちゃんと一緒に期日前投票に行く予定。 もちろん山本左近さんのお名前書かせて頂きます、、当選してほしいですね🚗☺️#13年重課反対 #山本左近 #山本違いに気をつけよう — 杏 🍒 (@mm25chan) 2019年7月13日 期日前投票して #山本左近 に投票しますた。 端っこの方にいて探すのに時間かかったw — 全裸尿瓶 (@mangajinz_all) 2019年7月13日 来週末は仕事なので、先ほど地元市役所で参議院議員選挙の期日前投票🗳を済ませて来ました。🏁 比例投票は山本左近へ!🏎#山本左近 pic.twitter.com/JB9Y4rBWT9 — NOBU㌠ @JO3VHC (@n_mode_log) 2019年7月13日 #山本左近 に投票した https://t.co/0Nb9YmU9iZ #山本左近 #比例代表は山本左近 — Fate 映画パンフレット・CD付きプレ (@Fate94218579) 2019年7月12日 山本左近に投票!某進学塾の広告が彼のF1に乗ってた時代から応援してる人なので…当選しますように。 — たけぴー (@delta5225_1) 2019年7月12日 期日前投票行ってきた! 自分は介護職だし、愛車は平成3年式BNR32GT-Rなので、比例代表は山本左近氏に投票。 13年超重課税もそうだけど、介護業界の処遇改善にも一石を投じていただきたい。と期待しています。#山本左近 pic.twitter.com/CwISdKDPq9 — 白いはっつぁん (@tomotomofactor1) 2019年7月12日 自分は5日に投票完了。 今日はお袋を連れていき、「山本左近」さんに投票してもらいました😊 — はやぶさ@霧島部屋+さわちょ・芹ちゃん推し (@3yGrYv2UNDITsZJ) 2019年7月12日 期日前投票完了〜 2枚目の投票用紙はもちろん山本左近さん。#選挙に行こう #参議院選挙2019 — ゆい@斬込隊長@WLNL福岡行きたい (@178ha36s) 2019年7月11日 比例代表に山本左近さん投票してきたー ぜひ当選してもらって自動車税何とかしてもらいたい! — けん (@zerocrownchaaan) 2019年7月11日 #山本左近 に投票した https://t.co/mXH4ByE7TR #山本左近 #比例代表は山本左近 — drf (@01drf242601) 2019年7月11日 山本左近さんに投票しました😊 — はやぶさ@霧島部屋+さわちょ・芹ちゃん推し (@3yGrYv2UNDITsZJ) 2019年7月10日 うち岡山なんで選挙区・石井まさひろ、比例・山本左近 に投票! — はやぶさ@霧島部屋+さわちょ・芹ちゃん推し (@3yGrYv2UNDITsZJ) 2019年7月10日 本日、山本左近さんに不在者投票してきました‼️自動車業界を宜しくお願いします🙇⤵️ — さんへいへい (@Og035VDTTR4gKOM) 2019年7月10日 福祉村病院で何度か一緒にランチした比例代表:山本左近さん @SakonYamamoto に投票しました。 24年目になるユーノスロードスターの維持しやすい社会のために。 pic.twitter.com/9syNGZtWcj — みぞ (@groovy722) 2019年7月10日 車もバイクも自分にとってはただの移動手段じゃないから投票した。 #山本左近 #比例代表は山本左近 #13年重課税反対 pic.twitter.com/JBZcBQvKC1 — ていすけ (@mrspeed_) 2019年7月7日 @SakonYamamoto 山本左近さんに投票してきました。スーパーアグリで活躍したあの山本左近選手です。私は佐藤琢磨選手の方のミニカーを買いましたけど✨ — ドリ菌 (@tsudashoten) 2019年7月6日 比例代表、誰に投票しようかかなり悩んだけど、山本左近さんに投票した。自動車関連税をなんとかしてもらいたいからな。 — かず@羽黒提督 (@kazu_1988) 2019年7月6日 元F1運転手の山本左近氏に投票をしてきた — きたひが 9/22きずやぼ (@kitahigaa) 2019年7月10日 選挙日は仕事の為、期日前投票に。旧車の重課税だけではなく老齢介護の問題も取り上げてくれてる山本左近さんに投票。どちらも身近な問題ですしほっておくと重課税は更に増税、老齢介護は共倒れが増加に。ご自身で出された政策に本気で取り組んで頂くのを期待します。#13年重課反対 — 黒ウィルキンソン (@wilkin_neko) 2019年7月10日 お疲れ様です! 既に期日前投票で比例は「山本左近」と書いて投票しましたよ٩(^‿^)۶ — suribachi1 (@1suribachi1) 2019年7月10日 #参議院議員選挙 の #期日前投票 行ってきました。 もちろん #山本左近 候補に投票しました。#モータースポーツ が文化として認められる一歩になるといいなぁ — シン (@iso_shin) 2019年7月10日 期日前投票行ってきた。 無論比例代表は山本左近 @SakonYamamoto に投票 — れいとん a.k.a. SHOWHEY (@leyton16showhey) 2019年7月9日 当日仕事が入りそうだから山本左近さんに前日投票してきた。別に車が趣味とかじゃなくて、単純に車がライフラインになってる雪国の田舎に住んでるので。経産省や国交省や警察や環境省やと利権入り乱れている車の行政をモータリゼーションとして総合的に意見してくれる政治家が欲しいので。 — 𝙎𝙘𝙧𝙖𝙥𝙕𝙖𝙣𝙜𝙖𝙞 (@scraped_t) 2019年7月9日 何よりも嬉しいプレゼントだと思い、今日に決めて投票へ🚙💨 おめでとう😄 21日も「おめでとう」と言わせてくれ‼️#参議院議員 #山本左近 #豊橋市 #誕生日プレゼント 場所: 豊橋市役所 https://t.co/Hiy9dFAMas — 近藤ひさよし (@kondohisayoshi) 2019年7月9日 山本左近氏に投票してきました。 — サトー (@akms_bravo) 2019年7月8日 期日前投票して来ました! モータースポーツファンは是非山本左近さんに投票しましょう!#期日前投票#山本左近 — 竹ちゃん (@satotake1964) 2019年7月8日 不在者投票行ってきた。 比例は山本左近さんへ!元F1ドライバーが先行してますが、実は経営者。当選してほしい。 — かとう〜ん (@go2katou) 2019年7月8日 選挙投票完了! 山本左近さんがんばれー! 受付の人可愛かったなぁ… — TRD86@サイドスカートだけ後期 (@eclipse5s) 2019年7月7日 期日前投票に行ってきた!山本左近さんに投票。当選してほしい!#山本左近 — TaK 7/17ハマスタ、7/26神宮 (@TakuroS285) 2019年7月7日 @SakonYamamoto 本日期日前投票にて #山本左近 さんに投票してきました。 クソな税金制度にしておきながら「若者のクルマ離れ」などとヌかし、この国の基盤たるクルマ産業を衰退させていく、本当に意味不明です。 ぜひ変えて頂きたく投票しました。応援しています。頑張って下さい。#13年重課反対 pic.twitter.com/CAyJo0z4ms — 純白のロドかずき (@BPRSna8c) 2019年7月6日 不在者投票行ってきました。 岡山なので「石井まさひろ」「山本左近」記入し、投票しました。 頑張ってくだされ😊 — はやぶさ@霧島部屋+さわちょ・芹ちゃん推し (@3yGrYv2UNDITsZJ) 2019年7月6日 比例代表、誰に投票しようかかなり悩んだけど、山本左近さんに投票した。自動車関連税をなんとかしてもらいたいからな。 — かず@羽黒提督 (@kazu_1988) 2019年7月6日 参議院議員選挙 ・選挙区:太田房江 ・比例区:山本左近 に投票 今回は維新見限ったのでジミンガーと言われようが自民に投票しました — よってに (@yotteni_maikata) 2019年7月5日
2019.07.15
名古屋市内で街頭演説を行いました
選挙戦も半分が過ぎました。 初心に帰る意味も込めて、朝6時より富士スピードウェイで挨拶活動を致させていただきました。 天候の悪い中、多くの方に手を振っていただきまして誠にありがとうございました。 また、勝俣昇静岡県議にも応援に来ていただきました。早朝よりありがとうございました。 名古屋市内での街頭演説でもたくさんのご声援をいただきまして、本当に励みになっております。 初出馬、自民党比例最年少と至らぬ点も多くあるかとは存じますが、絶対に実現させたい未来があります。 元F1ドライバーの山本左近だからこそできることがあると信じております。 最後まで一人でも多くの方にお訴えを届けるべく引き続き奔走して参ります。 どうぞよろしくお願いいたします。
2019.07.14
大阪市で街頭演説を行いました
7月9日は大阪市内にて街頭演説を行いました。 モータースポーツ誘致の声が上がったり、今年の3月にはファンミーティングをさせていただいたりと個人的に親近感を覚える大阪。 長引く梅雨をよそに、終日天候にも恵まれ大変多くの皆様からご声援、ご交流いただくことができました。 朝早くから夜遅くまで誠にありがとうございました。 G20の開催地となり、2025年には万博の開催も予定される大阪のさらなる発展に貢献できればと考えております。 また、私事ではございますが本日7月9日に37歳の誕生日を迎えました。 本当に多くの方々の応援があって今の私があります。大変厳しい状況の選挙戦ではございますが、応援いただいた皆様にお応えする為にも、最後まで諦めずに全力で走り続けます!引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
2019.07.09
京都市内を中心に街頭演説を行いました
岐阜・名古屋から京都駅、伏見大手筋商店街、木屋町まで、京都市内を中心に街頭演説を行いました。 同じ参議院議員選挙に京都府選挙区から出馬している西田昌司先生の選挙事務所にもお伺いさせていただきました。 お忙しいところ貴重なお時間いただきましてありがとうございました。 訪日観光客が多い京都ではの海外レースファンの方とも交流ができました。未来のモータースポーツのあり方に前向きな意見を頂きました。 グローバルな視点からも日本の未来について考えられるよう、視野は常に広く持ちたいものです。
2019.07.08
【比例代表は山本左近】比例代表の投票方法について
参議院比例代表は、個人名の得票数の多い順に当選順位が決定します。比例代表は、全国どこからでも投票ができる制度で、今回の参議院議員通常選挙における2枚目の投票用紙です。 参議院議員選挙で2枚目の投票用紙には、「山本左近」とお書きください。 <選挙運動用メールでこのページに到達された方へ>この選挙運動用メールは、公職選挙法の定めにより、サポーター名簿や事前にご連絡先をお教えいただいた方にお送りしております。選挙運動用メールの送付をご希望されない方は、info@sakonyamamoto.comまで、「メール不要」とお送りください。
2019.07.08
舞浜・浅草・平塚で街頭演説を行いました
7月7日、七夕の本日は生憎の雨ではありましたが、早朝より舞浜駅で皆様と交流させていただくことができました。 その後は上野、浅草、秋葉原、銀座、新宿と東京の観光名所を回りました。 浅草仲見世通りでは、偶然にもこまどり姉妹さんにお会いすることができ、「がんばれ、左近!」と力強いご声援をいただきました。ありがとうございました。 本日最後の演説地、平塚駅では湘南ひらつか七夕まつりに参加させていただきました。 「必勝」の二文字を書いた短冊を笹へと結ぶとともに、改めて気を引き締めることができました。 引き続き全力でこの参院選を駆け抜けて参ります。 お足元の悪い中、ご清聴いただきました皆様、深く御礼申し上げます。
2019.07.07
尾張地方(名古屋市ほか)で街頭演説を行いました
参院選始まって初めての週末、名古屋市を中心に尾張地方での街頭演説を行いました。 途中、工藤彰三衆議院議員、服部しんのすけ名古屋市議、ますだ裕二愛知県議のお三方にお力添えもいただき、非常にたくさんのご声援をいただきました。きっと尾張の皆様に強く訴えることができたと確信しております。 ご声援や記念撮影等のご交流をいただけましたこと、誠にありがとうございました。
2019.07.06
三重県・愛知県で街頭演説を行いました
昨日に引き続き愛知県豊橋駅から始め、三重県(津市・鈴鹿市・四日市市)へと向かい街頭演説を行いました。 私の第二の故郷、鈴鹿市でも暖かく迎えていただき、多くの方と交流が出来ましたこと大きな活力となりました。 本当にありがとうございました。 夕方には再び愛知県へ戻り、演説を行いました。 夜遅くにも関わらず足を止めてお聞きいただけましたこと御礼申し上げます。
2019.07.05
山本左近に期日前投票いただいた方へ
いつもお世話になっております。山本左近本人です。 まず、この度は、山本左近へ期日前投票をいただき、誠にありがとうございました。1票しかない投票用紙に「山本左近」とお書きいただき、投票箱に入れていただいたことを、心から感謝申し上げます。新人で実績も経験もない「山本左近」に、投票をいただいたこと、本当にありがとうございます。また、さらに、「山本左近に投票した」と投稿をいただきましたことも御礼申し上げます。 昨年10月26日の参議院議員選挙公認決定(出馬表明)から、約250日間、走り続けてきました。高校生の時から海外に渡り、F1レーサーとして世界中を回って、日本に戻ってきましたが、これだけ日本中を駆け巡ったことも初めてですし、これほど名前を知ってもらうために活動に奔走したのも初めてでした。 政策のお訴えを続けてきました。介護福祉の現場における待遇改善の声、交通死亡事故を無くすというメッセージ、超幸齢社会を迎えられるための社会保障の充実、自動車税制の見直しやモータースポーツ振興など、お訴えをしなければならないことも多く、十分な時間がない中での戦いでございました。それでも、皆さまとお話しした、お約束したことを、国会議事堂という場所で必ず実現しなければなりません。 報道各社の情勢調査や出口調査によれば、山本左近は現在、20位前後の「当落線上」だと言われています。上位には全国組織の支援団体が推薦されている現職の先生方が多く、簡単に上位に食い込める状況ではありません。既に投票に行っていただき、「山本左近」と書いていただいた方に、更なるお願いをするのは本当に心苦しく、申し訳ないことだとわかっています。しかし、せっかく投票いただいた1票が無駄にならないために、最後のお願いをさせてください。 TwitterやFacebookで、「山本左近に投票したよ」と、もう1回だけ投稿いただけませんでしょうか。ハッシュタグ「#山本左近」「#比例は山本左近」などをつけていただき、今日20日中に、もう1回だけ投稿いただければと思います。まだ悩んでいる人が4割います。絶対に勝つ候補者ではなく、当落線上ギリギリの山本左近に、最後のブーストをかけさせてください。 皆さんのご推薦の声がインターネット上で広がって、21日の投開票日に判断をする有権者の参考になり、そして皆さんと一緒に喜びの声を上げられるよう、僕もあと数時間、精一杯頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
2019.07.05
銀座四丁目・豊橋駅前南口広場で街頭演説(第一声)を行いました
銀座四丁目交差点・豊橋駅前南口広場で街頭演説(第一声)をさせていただきました。 第一声に先立ち、出陣式も行いました。 東京事務所のスタッフ、ボランティア、また支援団体の皆様と「行くぞー!おー!」の掛け声とともに、士気を高めあいました。 また、豊橋に向かうひかり号の中では法定ビラの証紙貼りを致しました。 25万枚の証紙を貼り終えるためには候補者もスタッフも関係ありません。 自民比例最年少候補として、この17日間の戦いへ挑んでまいります。 若さとスピードで頑張りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2019.07.04
渋谷・原宿・新宿で街頭演説を行いました
東京における初の街頭演説を、渋谷・原宿・新宿で街頭演説を行いました。東京での初めての街頭演説にも関わらず、多くの方に手を振っていただいたり、交流をさせていただきましたことを改めて御礼を申し上げます。
2019.06.30
中央林間駅前にて街頭演説
中央林間駅前で街頭演説をさせていただきました。 運転のプロとして、運転免許証の制度の問題、ガードレールなどの安全整備の拡充、自動運転などの先進技術開発、こういった問題にプロ目線で取り組んでいきたいと思っています。 長田神奈川県議、中村大和市議 、小田大和市議らにも応援していただきました! 自民党一体となって、政策実現取り組んでまいります。
2019.06.26
全日本スーパーフォーミュラ選手権第3戦@スポーツランドSUGOにお伺いしました
トムスのラウンジで亜久里さんと、舘会長と、この夏の戦いへの作戦会議! 「モータースポーツ × 政治」の大先輩からも、しっかりと応援をいただきました。本当にありがとうございます。悲願のモータースポーツ 代表をしっかり国政に届けます! N-ONE Ownerの皆さんと自動車の安全についてお話をさせていただきました。草の根活動をどんどん広げていくためにも、モータースポーツ人口を増やすためにも、N-ONEの活動をもっともっと広げていきます! ピットウォークでは、絶え間ない列を作っていただき、ありがとうございました。 モータースポーツの魅力をどんどん発信していきます。
2019.06.23
山本左近総決起大会を開催いたしました
2019年6月19日、山本左近総決起大会をANAインターコンチネンタルホテル東京にて開催させていただきました。会場には約2,000名のお客様にご来場いただき、山本左近への激励をいただきました。 会場には、麻生太郎副総理・財務大臣をはじめ、甘利明自民党選対委員長、自民党モータースポーツ振興議員連盟会長の古屋圭司先生、自民党愛知県連会長藤川政人先生、参議院議員武見敬三先生、地元愛知15区の根本幸典先生、地元愛知14区の今枝宗一郎先生にご挨拶を頂戴したほか、大変多くの自民党国会議員の先生にご来場いただきました。また、支援団体からも山本左近政策研究会会長(後援会長)である河合伴治有楽製菓代表取締役会長をはじめ、全国老人保健施設連盟、日本福祉用具供給事業者連盟、全国介護事業社政治連盟、日本獣医師連盟の代表者からご挨拶をいただいたほか、NISMOアンバサダーの柿元邦彦様、ル・マン24時間耐久レース日本人初優勝者の関谷正徳様、武者小路千家15代家元後嗣の千宗屋様からもご挨拶を頂戴いたしました。最後に、尾崎まさてる豊橋市議会議員の発声により、この夏の挑戦に向けてガンバロー三唱をさせていただき、無事盛会のうちに終えることができました。改めてご来場いただきました大変多くの皆様に御礼を申し上げます。
2019.06.19
広報自由民主配布ボランティア募集
この度山本左近事務所(自由民主党愛知県参議院比例区第六十三支部 )では、広報自由民主(山本左近特集号)の配布をご協力いただくことのできるボランティアを募集することとなりました。 是非空き時間に少しでも、山本左近を知っていただくため、広報自由民主の配布にご協力をいただければと思います。1時間からのご協力でも、大変助かります、 7月3日までのお好きな時間に、配布をしていただくことができます。配布にご協力いただける方は、下記フォームから、広報自由民主配布ボランティア協力に登録をお願いいたします。 下記写真のほか、自民党広報本部が作成された号もあります。お手元に届く号のご指定は承れませんのでご了承ください。 読み込んでいます...
2019.06.16
山本左近豊橋事務所開きを執り行いました
6月9日(日曜)の大安吉日に、山本左近豊橋事務所において新・豊橋事務所開きを執り行いました。 事務所開きには、国会から愛知15区の根本幸典衆議院議員、愛知14区の今枝宗一郎衆議院議員、愛知4区の神田憲次衆議院議員、そして愛知選挙区の酒井庸行参議院議員にもお越しいただきました。 今後、山本左近豊橋事務所は、東三河における戦いの拠点として活用してまいりますので、ぜひお近くにお越しの際には、お立ち寄りの上、山本左近へ激励をいただきますよう、お願いいたします。
2019.06.10
参議院議員酒井やすゆき先生事務所開きに伺いました
参議院議員酒井やすゆき先生事務所開きにお伺いをさせていただきました。酒井先生は、今夏の参議院議員通常選挙に愛知県選挙区から自民党公認で立候補を予定されております。この夏の挑戦においては、地元愛知の同志でもある酒井先生と一緒に戦ってまいります。
2019.06.01
山本左近介護講演会を開催させていただきました
5月31日は、山本左近介護講演会「超幸齢社会をデザインする」を開催させていただきました。山本左近本人からのプレゼンテーションのほか、町亞聖さんとのクロストークでは、これからの介護業界における人不足や介護保険にかかる財源の問題などについてお話をいたしました。会場からも、介護という職業のやりがいについて質問があがり、介護現場で働く方々の気持ちに寄り添った環境整備が必要であるという内容となりました。
2019.05.31
大分県を訪問させていただきました
本日は、九州大分県のみなさまをお尋ねさせていただきました。参議院議員選挙において、大分県選挙区から立候補予定の磯崎ようすけ先生の事務所のほか、各支援団体様の事務所をお伺いさせていただきました。
2019.05.29
たけみ敬三先生の総決起大会にお伺いをさせていただきました
東京都選挙区で共に戦う予定のたけみ敬三先生の総決起大会に駆けつけさせていただきました! 自民党でしっかりと議席をとれるよう、一緒に頑張ります。
2019.05.27
今枝宗一郎先生のパーティーにお伺いをさせていただきました
地元、東三河の今枝宗一郎先生のパーティーにお招き頂きました。 2012年に当時最年少国会議員として当選され財務政務官として活躍されたほか、今回私の活動を強力にご支援いただいている代議士でもあります。僕も自民党参院選比例区予定候補では最年少。今枝先生と共に頑張ります。 ゲストでお越しになられていた河野太郎外相と記念写真を撮らせていただきました。 公務で大変お忙しい中、貴重なお時間を頂きまして本当にありがとうございました。
2019.05.26
徳島県、香川県へ訪問させていただきました
徳島老健総会にてご挨拶の機会をいただきました。四国の方々には大変暖かいおもてなしを頂きましたこと、心より感謝申し上げます。 香川県獣医師会へお伺いをさせていただきました。犬猫販売「8週齢規制」実現などの報道も出ておりますが、獣医師の方々とともに一緒に戦ってまいります。 医療法人かわせみ八多病院様にもお伺いをさせていただきました。 介護職や医療職の方々へもご挨拶をさせていただきました。皆様大変お忙しい中ありがとうございました。
2019.05.22
SuperFormula@オートポリスにお伺いしました
オートポリスはあいにくの雨でしたが、たくさんのお客様にご来場いただきました。 リポーターを務める千代勝正さんと2ショット。 SuperGTプラスの解説も頑張っています!応援よろしくお願いします! 小林可夢偉選手。悪天候でも頑張っているとのことでした。
2019.05.19
鳥取県老人保健施設協会の研修会
鳥取県老人保健施設協会の研修会にて登壇させていただきました。 僕の今回の活動のテーマでもある「超幸齢社会をデザインする」という題目でプレゼンテーションをさせていただきました。 鳥取の皆様、ありがとうございました。
2019.05.18
長野県獣医師会にご訪問させていただきました
長野県獣医師会にお伺いしました。動物愛護法改正について、生後8週齢規制やマイクロチップ装着義務化、動物殺傷罪の厳罰化を含む改正案が各党大筋合意との報道が出ました。人も動物も同じ命、ワンヘルスを合言葉に頑張ります。
2019.05.17
沖縄県を訪問させていただきました
沖縄らしい曇り空の中、まずは沖縄県獣医師会からスタートさせていただきました。 次に、老健施設の「パークヒル天久」様です。 スタッフの皆さんとご挨拶の機会をいただき、平良理事長、上里事務長とも懇談させていただきました。 自民党沖縄県連では、翁長元県連会長にお出迎えいただきました。 つい先日報道発表がありました、同じ今夏の参議院議員通常選挙に沖縄県選挙区から挑戦する安里しげのぶ参議院議員予定候補者にもご挨拶をいたしました。共に一生懸命戦っていきます。
2019.05.15
愛知県獣医師会にご訪問させていただきました
愛知県獣医師会にお邪魔をさせていただきました。 女性獣医師の活躍の場を広げる環境整備のほか、マイクロチップの埋め込み、高齢者施設などにおけるアニマルセラピーの促進などを進めていきます。
2019.05.14
福岡県を訪問させていただきました
まずは福岡の老健施設、水光苑様にご訪問させていただきました。 九州の皆様に温かく迎えていただき、高齢社会を共に乗り越えていくための介護人材の待遇改善と勤務環境の整備をしっかりと約束しました。 次にご訪問させていただいた、ローズガーデンMK様では、歓迎幕まで用意いただきました。 介護老人保健施設を運営する前老健様のご推薦により、老健施設一つ一つにご挨拶にお伺いしつつ、現場の声をしっかり聞いてまいります。 また、日頃より大変お世話になっており、この度ご推薦をいただくことになりました日本獣医師会会長 藏内勇夫様ともご挨拶をさせていただきました。 獣医師会のテーマである、人間と動物の健康「ワンヘルス」の実現のため、しっかり取り組んでまいります。
2019.05.10
富山県を訪問させていただきました
北陸新幹線で東京からも近くなった富山県を訪問させていただきました。 まずは、日頃からお世話になっている佐藤鉄工さんにてご挨拶をさせていただきました。 次に老健施設もお伺いをさせていただきました。1軒目は、陽風の里様。利用者さんとスタッフさんに挨拶をさせていただきましたが、みなさん本当にお元気で、こちらが元気をもらいました。 二軒目はシルバーケア栗山さんにお伺いしました。 三件目は、かがやき様。スタッフの皆様にご挨拶させていただきました! 介護に従事するすべての職員さんの待遇改善、処遇改善、職場環境の改善のため、一緒に戦うことを約束して参りました。
2019.05.08
SUPERGT2019@富士スピードウェイにお伺いしました
富士スピードウェイで開催されたSUPERGT2019にお伺いしました。 たくさんの方々とお会いしてお話しさせていただきました。 ニスモブースで即席トークショーもさせていただきました。 日本のモータースポーツ復興のために頑張ってまいります。
2019.05.03
三重の老健施設にご訪問させていただきました
ご訪問先の利用者さんとたくさんお話をさせていただきました。 「超幸齢社会をデザインする」をテーマに、老健で働く全ての人たちと、利用者さん、その家族が幸せになれるよう、頑張ります。 最近は身体を動かす機会が少なくなりましたが、もともと身体を動かすのは大好きなので、施設のリハビリルームで、ついついお借りしてしまいました。
2019.05.01
愛媛の老健施設にご訪問させていただきました
4月26日は、愛媛県内の老健施設ならびに老健総会にお伺いをさせていただきました。どの施設においても大変なご苦労をされており、特に介護人材の不足や待遇改善が大きな課題であるとの声を頂戴いたしました。一緒に戦ってまいります。
2019.04.26
岐阜の老健施設にご訪問させていただきました
4月25日は、岐阜県内の老健施設ならびに老健総会にお伺いをさせていただきました。地元愛知と近い岐阜ではありますが、どの施設においても人材不足が顕著であり、これに対する対策が急務である旨、お話をさせていただきました。     また、日本福祉用具共有協会の小野木会長が代表を務められるトーカイ様にもお伺いをさせていただき、従業員の皆さまに一言ご挨拶を申し上げました。福祉用具が高齢者の支えとなり、自立支援はもとより生きがいにつながることであって、そのために働く皆さまとともに超高齢社会をともに乗り越えるお約束をさせていただきました。
2019.04.25
山本左近政策研究会東三河後援会設立総会を開催
山本左近政策研究会東三河後援会設立総会を、豊橋商工会議所にて開催いたしました。設立総会には、自由民主党幹事長代行の萩生田光一衆議院議員に来豊いただき、激励のご挨拶をいただき、300名を超える方々にご来場をいただきました。東三河から初めてとなる参議院全国区への挑戦に多数の激励を頂戴いたしましたことを厚く御礼申し上げますとともに、引き続きご指導ご鞭撻を山本左近に賜りますようお願いを申し上げます。        
2019.04.24
二輪高速料金半額化実行委員会から署名を受け取りました
二輪の高速料金を半額にする目標を掲げて活動をされている二輪高速料金半額化実行委員会様より、署名をお預かりさせていただきました。   現在、二輪の高速料金は軽自動車と同一でありますが、実行委員会では、普通自動車比で半額以下にすべく活動をされています。代表の藤岡誉司氏によれば、全国の衆議院議員に対して同様の活動をなされているところ、モータースポーツや自動車関連施策への取り組みも行っているということで、今回参議院議員公認候補予定者となった山本左近へのご要望ならびに懇談の機会をいただきました。道路に対する負荷でいえば、走行時の占有面積・走行時の重量負荷・車輪の数どれをとっても、軽自動車と同一というのは理にかなっていません。   山本左近は、大変多くの二輪ライダーの気持ちを受け取り、二輪の高速料金の半額化・適正化を訴えてまいります。
2019.04.24
SuperFormula開幕戦@鈴鹿にお伺いしました
4月21日は、SuperFormula開幕戦@鈴鹿にお伺いしました。SuperFormulaは今年からSF19マシンになり、よりスピードのあるレースとなりました。モータースポーツを盛り上げるための活動を一緒に頑張りたいと思います。
2019.04.21
活動報告一覧